【2022年】クリーニングデイミナト
こんにちは🍀
おとやです。
みなさんは、
【クリーニングデイ】という言葉を聞いたことは、ありますでしょうか。
どんな内容の行事なのかは、
「クリーニングデイジャパン」のHPにこう書いてあります◯
とっても共感するところが
「リサイクルのハードルを下げる」
「地域交流」
というところ。
特に、子育て中の方が、おさんぽ感覚で
気軽にくることができる場として、
会場づくりをしていきたいと思っています⭐︎
クリーニングデイが、一般的なフリマと違うところが、
「メッセージタグ」をつけて、出品するところです◯
そのモノへの思い出の気持ちや、これから使って頂く方へのメッセージが書かれています。
(個人的に、手描きが好きなので、この作業はとっても楽しい♪)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022年秋🍁開催レポートはこちら】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちょうどよい規模で、続けることを目標に、やっていきたいと思っています。
おやこのさんぽにちょうどよい会ですので、お気軽にあそびに来て頂けたら嬉しいです♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
ではまた○
おとや☕️
——————————————————————————-
おとや音育教室
おやこにやさしい音楽教室
〒669-6124
兵庫県豊岡市気比4424−1
☎︎0796−20−5275
✉︎otoya.6543210@gmail.com
insta otoya_music_2020
———————————————————————————-