バリ島グリーンスクールのエネルギーについて。
グリーンスクールシリーズ最終回です。
グリーンスクールでは、ガス・電気を作っています。
ガスはトップの写真の可愛いトイレで作られます。
小と大で分けて、大からガスをつくります。
う〇こにおがくずみたいなのを混ぜて発酵させているようです。
微生物分解で、畑の肥料にもなっています。
校内で使われている電力の約8割は太陽光発電で、2割は川の水を利用した水力発電によって賄われています。
↓ は水力発電です。
水流を作って発電するようです。
水流つくるのも竹で出来ています。
持続可能すぎます!
最後に。
私は竹が好きなようで、竹の写真ばかり撮っていました。
この竹組みの美しさときたら。
こういう場所は、きっと日々進化しているのでしょうなぁ。
次回、訪れるのが楽しみです。
最近、バリ島に行けないのでバリ島でのことを振り返ります。
バリ人がみんな面白いのか、たまたま周りにいたバリ人がそうなのか。
私の人生で「大切だわ!」と思う事を教えてもらうことが多かったです。
そんな話もこれから書いていこうかなぁと思っています。
今日はなんとなく、なんでかわからないけど
節目のような気がしています。
新しい時代が来たぜよっ(坂本龍馬風、言ってないけどw)、という感じです。