2022スワローズ観戦ざっくり感想
父の影響でヤクルトスワローズのファンです。最近強いから好きなのではありません。物心ついた頃から濃度に差は有れ応援し続けています。
昨年の日本一を受け今年はガッツリ現地観戦する一年にしようと決め、私としてはとても多い20戦以上の観戦を叶えました。
おかけでリーグ優勝の瞬間と、日本一を逃した瞬間を生で見る事が出来ました。。。天国と地獄。。。天と地と。。。
ヤクルトスワローズはほんとにちょっと不思議なチームです。
まず強くても弱くてもファン層にあまり変化がありません。動員数はさすがに変わるのかもしれませんが、強くなったからって妙なノリの人が増えることもなく(妙な人はずっと妙)。
新規のお客さんに意地悪する人もいないと思います。いるとこにはいるのかな?私は遭ったことないですが。
そして初心者に優しいです。
勝つ時も負ける時もわかり易い。ドカンと得点して勝ち、ドカンと失点して負ける。選手の喜怒哀楽もわかり易い。応援も傘をふりふり、歌は東京音頭。簡単で楽しいですよね。
神宮球場はグルメが多彩で美味しいし、グッズも可愛い。お子様などが飽きてしまったらウロウロしてればなんとかなります。1人で行っても楽しめます。
今年は村上選手が話題を掻っ攫って行きましたが、私としては高津監督が「ヤングスワローズ」と称した若手たちの台頭が楽しかったです。彼らの働きによって勝てた試合も多く、ベテランが調子を崩しても希望が持てました。
上下関係が柔らかいので仕事をしやすいのでしょうね。これは我々一般人にも大切なことだと思います。なぁなぁなのはだめだけど、老いも若きも実力を発揮出来る雰囲気を作れば世の中もっと良くなっていくのでは。。。
そして!日本一を逃した時に、誰よりも高津監督が号泣していたのが良かった。
指揮官が感情的になるのは良くないのかもしれません、しかしスワローズには良い効果があると思います。
来季はぜひ日本一を奪還してもらいたいのですが、セ・リーグの他チームがそれを簡単に許す訳もないと思いますので、まずは怪我をせず、スワローズらしく伸び伸び戦ってもらいたいです。それで結果もついて来たら最高!楽しみです。