
「ミカン下北」の飲食店を制した社員によるオススメランチ4選
オフィスが下北沢で良かったこと…
それは…...
美味しいご飯が食べられることです!!!!
「腹が減っては戦はできぬ」という言葉があるように
腹が減っては仕事はできぬ。
美味しいご飯は欠かせない存在なのです。
今回は下北沢駅からスグ、オフィスからは徒歩5分の場所にある
「ミカン下北」で食べられるオススメランチを紹介します。
「ミカン下北」とは…
かつての京王井の頭線盛土部分に誕生した、5つの街区からなる新施設。
「ようこそ。遊ぶと働くの未完地帯へ。」をプロジェクトコンセプトに
下北沢の自由で雑多な空気の中で
多様な人々がジャンルや価値観を超えて混ざり合い
予想もつかない何かが生まれる場所を目指します。
(※公式HP引用)https://mikanshimokita.jp/

|下北六角

私の一押し!
ランチは定食・ディナーはお酒と和食が楽しめる居酒屋です。
開店前から待機列が出来ているほどの人気店。
ランチの時間は11:30〜14:30ですが、売り切れたら終わり。
タイミングを失うと、食べれない…なんてこともしばしば。
そんな人気店の中で、みんなのお目当てと言っても過言ではないでしょうか。
’’ 六角数量限定!名物「銀鮭イクラ定食」 ’’
鮭といくらが一度に楽しめるなんて…しかも、数量限定なんて…。
食べるしかない…。

身がたっぷりとしている鮭にキラキラ輝くいくら。そして大根おろしという和のコンボ。
メインだけでなく、副菜も充実してるなんて素敵。
個人的には、卵焼きと明太子が付いてくるところが嬉しいポイント。ご飯がすすむ、すすむ。
----------
info
https://www.marco.tokyo/rokkaku.html
----------
|ダパイダン105


ネオン調が可愛い、台湾料理のお店です。
夜になるとより一層、本場台湾の夜市に来た感覚が味わえます☺

ここの目玉は焼小龍包。本場の点心師さんが作ってます。
皮は厚みがあり、中から溢れ出すスープも最高!食べごたえ抜群です。
シェアで楽しめる夜市セットがお得◎
夜市セット:小籠包3個・好きな麺1品・好きなご飯1品を頼めます。
担々麺とルーロー飯をチョイスしました。と言っても、いつも頼む定番メニューです(笑)
担々麺は辛いイメージが強いですが、スープにとろみがあり辛味を強く感じません。
スルスル食べれました。
====ここで小話====
みなさん、小籠包の食べ方のコツはご存知ですか?
小さくてもあつあつのスープがぎゅっと入っている小籠包。
そのまま食べると…スープが飛び出してしまうので
一度お箸で皮に少し穴を開けるのがポイント。
店員さんから教えてもらったにもかかわらず
代表はそのままかぶりつき、スープで服を汚していました。
…聞いていなかったみたいです!☺💦(ヤレヤレ)
----------
info
https://dpd105.com/
----------
|PIZZERIA8

広々とした空間で、本格窯焼きピザと自家製生パスタを楽しめるイタリアンのお店。
ランチセットはピザorパスタorお肉&魚が選べます。(サラダとドリンク付き)
どれも魅力的。今日は何にしようかな〜。

私は出会ってしまった。一度食べたら忘れられないものに。
それは…
’’もろこしまみれの黄色いピッツァ’’

その名の通り、とうもろこしでまみれているピザ。新感覚でした。
クリームベースのピザですが、重たくないのでパクパク食べられちゃうオススメの1品です☺

手ごねハンバーグが丸ごとひとつ乗っているパスタも、いただきました。
極太麺(スパゲットーニ)は、もちもちした食感で食べごたえ抜群。
子どもたちがお子様メニューをスペシャルと言うのであれば
私はこのハンバーグパスタがスペシャルです。
----------
info
https://shimokitazawapizzeria8.owst.jp/
----------
|タイ屋台999(カオカオカオ)

’’パスポートなしでいけるタイ旅行’’
バンコク屋台をイメージされた、タイ料理のお店。
店内で食べるも良し。店外に設置されているカウンターで屋台風を楽しむのも良し。
外からも伝わるカラフルな装飾が、気分を上げてくれます。

タイ料理ならではの調味料も豊富。
アレコレとチョイスしながらカスタマイズを楽しめます!
自分だけの味を作っちゃいましょう☺


私が好きなのはパッタイ。 さわやかな香りがするので、暑い夏の季節でもパクパクいけそう!
辛いものが好きな方は、ガパオライスがオススメ。
本格的な辛さで、しばらく口の中が辛さで充満してました(笑)
ガパオ専用調味料があり、味変も楽しめます。
----------
info
https://www.thailand999.com/
----------
以上、「ミカン下北」のオススメランチ4選でした。
オフィスの周りには飲食店がたくさんあるので
また見つけたら紹介しますね♫
美味しいご飯をチャージして、午後の仕事も頑張りましょ〜!