
日本一周を通して知ったプロギングの存在
こんにちは。現在鳥取県のお世話になっているカフェでこの投稿を書いています!鳥取は大雪で沖縄から来た僕は寒すぎてビビっています笑
今回載せている写真は、以前愛知県でプロギングをした時の写真です📸
そもそもプロギングってなんだ!?

そもそもプロギングってなんなんだろう?そう思う人もいると思います。僕も名前は聞いたことがあったが、そこまで詳しくは知りませんでした。ですが、この愛知県をきっかけにプロギングの存在を知ることができました。
⇩(本題)
プロギングとは、ゴミ拾いとジョギングを合わせたスウェーデン発のNewフィットネスです🗑️🏃♀️
プロギングの誕生は、スウェーデンのストックホルム出身のアスリート、エリック・アルストロム氏が、2016年にゴミ拾いに専念するランニングを始めたことがきっかけだそうです!
名城公園はプロギングジャパン代表が日本で初めてやったプロギングの場所

僕が愛知県で初めてやったプロギング!そこはプロギング名古屋の名城公園
以下の日時で開催中⌚️
毎週水曜日 7:30~8:30➡️名城公園
毎週土曜日 7:30~?➡️久屋大通公園中部電力ミライタワー下
名城公園は愛知県名古屋市にある公園。僕がプロギングをして気づいたことは、自然が多いイメージと後は走っている人が多いのも印象的でした💫
プロギングをして感じたこと

僕がプロギングをして感じたことは、ゴミ拾いの中でもチームを大事にしていると感じました!年齢層も幅広く、とにかく一緒にプロギングしている仲間とのコミュニケーションを大切にしていると感じました😊
僕も初めてのプロギングでしたが、たくさんの方々と喋りながらプロギングできて最高でした😆
最後に…
僕はゴミ拾い✖️音楽の2つを両軸に日本一周をしています。その中で全国でゴミ拾いをしてみて、プロギングはとても楽しかったし、今後沖縄でも大きくできそうだなって感じました💫
⇩プロギング(公式)のInstagram貼っております!ぜひみてみてください👍