2023年の新常識? Netflixが始めた広告付き動画、日本人が知らない「真の狙い」とは
ビジネス+ITへの寄稿です。
NHKや日本テレビがNetflix(ネットフリックス)に抗議し、大きな話題を呼んだ広告付きの動画ストリーミングサービス。
米国ではディズニーやアマゾンなども発表・開始した上、「FAST」と呼ばれる広告付きの無料ストリーミングサービスも台頭しています。
「広告付き」は一種のブームと化した模様です。各社の狙いは、物価高騰が続く中でも節約志向のユーザーを囲い込み、継続的な成長を図ること。
だがその行く末として、メタやグーグルといった大手IT企業の広告ビジネスを脅かす可能性があります。
日本ではまだあまり知られていない動画ストリーミングの新潮流を探りました。 ご一読ください。
ヤフコメです。
いいなと思ったら応援しよう!
励みになりますので、よろしければサポートをお願いします!