見出し画像

焼きそばに目玉焼きを乗せる日

焼きそばに目玉焼きを乗せたい。

その衝動のままコンロに火を点け、先程まで焼きそばを炒めていたフライパンに油を敷き、熱されたタイミングで卵を割り入れる。
白身がやや固まったタイミングでフライパンに水を入れ蓋をし、あとは表面に薄らと火が通るのを待つのみだ。

既に皿に盛られた焼きそばは豚肉と野菜が入っていて、完璧と言うのは言い過ぎにしても私の胃と気持ちを満たすには充分だった。

しかし世の中には後乗せ卵でしか埋められない隙間もある。それが今なのだ。

蓋のガラス部分から覗き、ベストなタイミングで火からあげ目玉焼きを焼きそばの上に滑らせる。

(これは良いぞ…!!)

高鳴る気持ちを抑えられず、急いで食卓に持って行きスマホのシャッターを切る。

家で作った焼きそば特有のふにゃふにゃ感、とことん手を抜いて作った為切らずに大きいままの豚肉、申し訳程度の野菜、そしてそんな背徳的な焼きそばの上で輝く目玉焼き。

(最高だ…!何がかは分からないが最高すぎる…!)

そんな焼きそばがこちら

ゲゲゲの鬼太郎に出てくるバックベアード?


あれっ、なんかあれかも?写真写り悪いかも…?
ちょっともう一枚撮るから待っててもらっても良い?

モンスターファームのスエゾー?


????
おかしい、こんなはずじゃない…。

もっとこう…罪深いご飯〜〜!!深夜に食べたい〜〜!!みたいな感じになる筈だったのだ。

「なんなら背徳飯をテーマのインスタ垢取っちゃおうかな♪」などと思っていた自分がいかに愚かだったかが分かる。
盛り付けのセンスが壊滅的だからいけない。背徳とかそういう次元に行けてない。

それでも、目玉焼きを乗せた焼きそばは美味しい。
やはりこの世には後乗せ卵でしか埋められない隙間があるのだ。
後乗せ卵が作った隙間だけど。

因みに私のランチョンマットは仮面ライダー1号です。

また見てね。

いいなと思ったら応援しよう!