見出し画像

ティックトック配信「クリエイターリーグ」と「日間ランキング」の解説

TikTokのLIVE配信におけるクリエイターリーグ日間ランキング・リーグランキングシステムは、ライブ配信を行うクリエイターたちにとって重要な仕組みです。視聴者とのつながりを深め、収益を上げるだけでなく、ランキング上位に入ることによってリスナーを増やす機会にもなります。


1. クリエイターリーグの概要

2024年2月29日にリリースされたクリエイターリーグ全LIVEクリエイターをA1〜D5の18個のリーグに格付けするシステムです。クリエイターの獲得ギフトに応じたダイヤモンド数で所属リーグが毎日変動します。クリエイターとして継続的に配信をしていることや、視聴者からの支持を示す証となります。同程度のスキルのライバーと人気を競い合うことで、クリエイターがモチベーションを保ちながら、継続的に目標を達成する動機付けとなります。

本記事では簡易的な解説を行います。より詳しい情報が知りたい方はこちらをご参照ください。

昇格・降格の仕組み

新人クリエイターはD5からスタート。毎日のLIVE配信に応じて、一つずつランク昇格ができます。すでにTikTok LIVEで活動していたクリエイターは、過去の一定期間のLIVE収益に基づいて最初のリーグが決まります。

18個のリーグ

リーグを昇格するためには、かけらを4個集めることが必要になります。かけらは、毎日24時時点で各リーグ内の上位10%で2個、20%で1個獲得できます。リーグ内の順位は、その日獲得したギフトのコインに応じた、ダイヤモンド数で計算されます。

また、リーグごとに、かけらの喪失ボーダーラインが定められています。また、24時までに配信を行わなかった場合もかけらを一個喪失します。かけらの所持数が-1個になると、リーグ降格となります。

かけら喪失の回避アイテム「リーグシールド」
リーグ昇格時にランダムに獲得できるリーグシールドで、かけら喪失を回避できます。かけらが-1になってしまう日に所持していると自動で消費されて、そのままのランキングが維持されます。最大10個まで保持が可能です。

※以前はランキングオフにするとかけらが変動しないようになっていましたが、2024/6/24のリーグシールドの正式リリースに伴い、ランキングをオフにしてもかけらが変動するようになりました

2. 日間ランキングとリーグランキング

対象

全クリエイター

参加方法

自動参加

ランキング期間

0:00〜23:59、毎日24時更新

ポイント計算

その日獲得したギフトの総額に基づいて競います。具体的には、毎日のライブ配信で獲得したギフトポイントがダイヤモンド数に換算され、ランキングに反映されます。

ランクインのメリット

・短期間での収益増加やフォロワーの急増が期待できる
・新規クリエイターが早い段階で注目を集める可能性が広がる

人気ランキングの報酬

全クリエイターの中で、その日の獲得ダイヤモンド順のランキングが競われます。20位までのランクイン特典があり、LIVEクリエイターフレームなどが手に入ります。時期による変動幅が大きいですすが、平均的には550~700kがTOP20入りのボーダーラインとなります。

リーグランキングの報酬

各リーグごとにその日の獲得ダイヤモンド順のランキングが上位100位まで表示されます。ランクインによって、クリエイターはさらに多くの視聴者に注目されます。また、同じリーグ内の優秀なクリエイターをランキングから探し、コラボやバトルの相手として誘うことができます。入賞特典はありません

視聴者にとってのメリット

ギフトを送ることで推しのクリエイターがランキング上位に入ると、達成感や満足感を得られます。さらに、上位ランキングに入ることでクリエイターがさらに多くの視聴者を引きつければ、コミュニティが広がります。

3.人気ランキングとの比較

  1. 集計期間や参加方法は同じ
    人気ランキング、日間ランキング、リーグランキングともに、集計期間や参加方法は基本的に同じです。すべてのランキングはTikTok LIVEで自動的参加となり、24時に毎日リセットされます。

  2. 反映対象はギフトのみ
    日間ランキングとリーグランキングに反映されるのは、視聴者から送られるギフトのみです。人気ランキングではコメントや視聴時間なども反映されます。

  3. チームメンバー以外からのギフトも反映される
    日間ランキングとリーグランキングは全ての視聴者からのギフトがカウントされます。人気ランキングは、チームメンバーのギフトに限ります。

  4. ギフト金額とポイントが正比例
    視聴者の1日あたりのギフト金額には上限がなく、ギフトを受け取った分だけポイントが加算されます。少数の大規模ギフターがいる場合、短時間でランキングの上位に食い込むことが可能です。

  5. バトルでのポイント増加
    「スピードチャレンジ」やバトルアイテム「グローブ」の使用によって、バトル中に視聴者が投げたギフトが通常の2倍以上のポイントとして反映されることがあります。

  6. リーグランキングはランクインしやすい
    全クリエイターが対象となる人気ランキングや日間ランキングと異なり、同格のクリエイター同士で競い合うリーグランキングはランクインがしやすいくです。特に新人〜中堅のクリエイターにとっては魅力です。

4.まとめ

TikTokのクリエイターリーグ日間ランキングリーグランキングは、クリエイターが視聴者とつながり、パフォーマンスを競い合うために欠かせない重要なシステムです。日間ランキングやリーグランキングで上位を目指すこと、クリエイターリーグの昇格は、クリエイターにとって大きな目標となり、視聴者との絆を深めるきっかけとなります。ギフトを送ることで推しのクリエイターがランキング上位に入る姿を見て、視聴者は達成感や満足感を味わうことができます。

(宣伝)人気ライバー・鳳帝

私が応援している歌舞伎町のホストクラブ「ANARCHY」のオーナー・鳳 帝(おおとり みかど)さんのティックトックライブはこちらからご覧いただけます。ライブ配信開始から約3ヶ月の間に、人気LIVEランキングTOP20に3回ランクインしました!

毎週木曜・日曜に更新する「鳳帝CH」でユーチューバーとしても活躍中!

出勤情報はインスタグラムのハイライトに掲載されています

ANARCHYの店舗情報


いいなと思ったら応援しよう!