つま先下りの打ち方@てらゆーさんの動画参考
つま先下りを通常のように打つと、体重が前に崩れてボールが右に行きやすい。
または体勢が起き上がってしまって、かなり右に行ってしまう。
ではどのようにして打っていけばいいか。構え方のポイントは以下の4つ。
①ボールの位置を真ん中
②足はやや広め
③かかと寄りに構える
④膝の角度をいつもより曲げて構える
スイングの時のポイントは以下の2つ。
①体勢が伸び上がらない
②前に倒れないようにする
この傾斜は当てること自体が難しいため、欲を出さずに確実に前へボールを運ぶこと、7番アイアン以上は持たずに無理をしないことが大事。
振り幅も肩から肩の位置で振ることが大事。