
インスタってどう使えばいいのだろうか
こんばんわ~youtubeをやろうとして二週間掛けていろいろ準備したもののパソコンに編集ソフトを入れたらすぐ固まってしまい自分のyoutuberになろうという夢が一瞬にして砕け散ったおとめきです!
この二、三週間いなかったのはyoutubeの準備をしてたからです!(嘘)
本当はただただやる気が出なくてやってなかっただけです(ノ≧ڡ≦)☆
さて今回は、一か月前から始めたインスタグラムを初めてみて僕が思ったこと少し書いていきます。
*少し暗めです
1,Instagramの投稿やストーリー加工多すぎ
まあ、前々からインスタグラムが加工が多すぎるということは聞いていたのですがこんなにも多いということは意外でした(笑)
だから、インスタの投稿をみても「あーどうせこれ加工だろ」と思ってしまい、残念なことに僕の求めていたインスタとかけ離れて居ました…
僕の周りの高校生はみんながみんなとりあえず流行り乗ったり、似たり寄ったりな加工した写真を載せたり自慢したりしてるんですよ…
なんかそういうのを見てると「なんかなぁ」って思って少しばかり、憂鬱な気持ちになってしまうんですよね…
2,無尽蔵に時間が減っていた
僕が、友達の投稿やストーリーを見ていたら一時間あっという間に消えていました😢(まあ節度を守らない自分も悪いですが…)
ただただ、ぼーと過ぎていくのですよね…😢
まあこれについてはどのSNSにおいても言えることなのですが…
まとめ
復活して早々にネガティブなことを書いてしまいごめんなさい💦
でも、インスタを始めて本当に感じたんです
僕は、少しインスタから離れてみようと思います!!!
自分の中の大切なものが失いそうなので…
(今回はの内容はあくまで僕の個人的な意見です)
今回のおかげで、僕は改めてしっかりとSNSに向き合わなければならならいと思いました!!
以上おとめきでした