
音野里たより(8)〜配信2曲め〜
この前配信デビューをしました。
Frekulというサービスを利用しました。
配信料が無料というので選びましたが、実際に使ってみたら、手続きが
全部オンラインで対話形式で進められてやりやすかったです。
それに気をよくして2曲目にチャレンジしてみました。
このサービスの欠点はアップしてから配信まで最大50日かかる!
という点です。
もう忘れてしまうよなあ、仕方ないね〜。
と思いつつアップしましたら、なんと1週間くらいでアップされたのです!
びっくり〜‼︎
Apple music,Spotify,Youtubeなどで確認してみました。
ちゃんと配信されてる!
iTunes storeで見てみたら、なんと255円という高値がついている!
いろいろ見てみたら、今時はこれが標準らしいですね。
ボクの感覚では高すぎる。
100円でいいと思うけど自分で値段はつけられないのです。
そして、この2ヶ月の2曲分の売り上げは、5円‼︎
いや、嬉しいっすよ、ホントに!
1回再生されたらいくら入るのか知らないけど、1円未満と聞いた気がするので、
仮に0.1円としたら最低50回は再生されたということだからね。
タダで聞けるのにわざわざ255円も払ってDLする人なんてふつういないよね〜。
プロミュージシャンが配信したがらないわけですね。
宣伝にはなるかもしれないけどね。CDも売れないし、ライブしかないっすね。
でもそれもコロナで制限されるとなると、ホントにやっていけないですね。
その点、アマは気楽でいいですね。
儲けなくてもいいんだからね。
タダで配信できて、いろんな人に聞いてもらえる可能性が広がるんだから。
と言っても、宝くじ並みの確率だけどね。
まあ、自己満足の世界なのでこれで良しとしよう!