見出し画像

音野里たより(89) 〜冬が来た〜

昨日急に冬が来た。
まだ秋さん来て間もないのに。
ちょっとセッカチ!

今朝は7℃。
霜注意報が出てた。
でも畑は大丈夫。
霜の心配する野菜がないから〜ららら〜

もう11月も下旬になったというのに、
大根も白菜も育ってない。
まだオクラの花が咲いている。
さすがに実はつけなくなったけど。

昨日は思い切ってラッカセイを収穫した。
まだ緑色してるので採りづらかったのだ。
ケモノどもから逃れられた者たち。
でもいい加減冬畝にしたいのだ。

収穫量は例年の半分以下。
それでも採れただけありがたい。
大豆は全滅。全部ケモノと虫にやられた。
今年、枝豆は食えなかった。

ラッカセイを茹でて食べた。
うまいね!
畑をするまで知らなかった味。
ありがたい。

最近陽が沈むのが早くなった。
ここは山あいのため、3時には日が隠れてしまう。
とたんに暗く寒くなってくるのだ。

畑が終わって母屋に戻ると、もうおいとまの時間だ。
スタジオで遊ぶヒマがなくなってきた。
そろそろ畑の日とスタジオの日を分けないとね。

昨日は下にGシャツを着て手袋もしてしっかり防寒したので、
チャリでも平気だった。

音野里の冬が始まった。

いいなと思ったら応援しよう!