【デザイナー】新卒1年で退職してweb活をしている話【第4回】-バックの中身-
こんにちわ。
ニート生活満喫しております、おっちょです。
昨日の夜中に「名探偵コナン 水平線上の陰謀」(唯一見たことがなかった、面白かったので是非)を見て寝不足です。
さて、今回はバックの中身を紹介していきます!
普段、自宅ではあまり作業せずに、外で作業をするようにしています。
以前は外で作業している人を見ると「ドヤ顔乙!」と思っていましたが、確かにやってみると、だらけずに集中できるのでおすすめです。
参考になるかわかりませんが、是非ゆっくりみて行ってください。
▼バックの中身一覧
▼ガジェット関連
・MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)
・iPhone7
・iPad Pro 9.7inch
・IPAD LAUT TRIFOLIO BLACK LAUT_IPP9_TF_BK
・Apple Pencil
・JETech (Bluetooth keyboard)
・JVC HA-FX1X XXシリーズ カナル型イヤホン ブラック
▼充電関連
・maxell MPC-CW-100000 (6050mAh)
・au power core duo 10050 モバイルバッテリー (10050mAh)
・各種コード
▼その他
・ダイソーのポーチ
・PUBGのコントローラー (メーカー不明)
・モンスターボール
・のどぬーるスプレー
・VC3000のど飴
・お守り
・ダイソーの名刺入れ
▼moz BIG BACKPACK BOOK
以前使っていたリュックが旅行で壊れたため、購入しました。
本屋さんで偶然見つけ、(以前のバックも本屋さん)可愛かったので一目惚れ。
機能も十分で、バックの内側(写真でいうとロゴの部分の裏)にジッパーがついていて収納できます。飴とかを入れています。
激安かつデザインも良く、機能も良いので超気に入ってます!
▼MacBook Pro (13-inch, Mid 2012)
高校時代なぜか母が買って放置していたもの。
大学に入るときにもらいました。
このパソコンのおかげで大学時代は音楽作成からイラスト、デザインまで乗り切れました。本当に感謝!
家にiMacがあるので同期諸々超楽です。
結構な型落ちなので充電がすぐ切れるのが難点。PC用のモバイルバッテリーが欲しい。
一時期iPad Proがあれば世界どこでも働けるやん!!!!と思っていましたが、やっぱPCがあると超楽。
古いので変えたい。
▼iPad Pro 9.7inch
追加で以下も
・IPAD LAUT TRIFOLIO BLACK LAUT_IPP9_TF_BK
・Apple Pencil
iPad Pro超大好き。あーもうちゅきちゅきちゅき〜!!!!!!
これも大学2年くらいに、母からのお下がりでもらったものです。
本格的に使い始めたのは3年生の時。唐突にイラストを描き始めたので使い始めたときです。本当に超有能デバイス(語彙の欠如)
特にイラストアプリのクリスタ使えるのが本当にでかい。持ち運べる液タブ。超好き。大好き。
MBPで作業するときは、IPAD LAUT TRIFOLIO BLACK LAUT_IPP9_TF_BKをつかって立てて使うことが多いです。
▼JETech (Bluetooth keyboard)
iPad Proを使うときに使ってます。
やっぱりクリスタを使うときはゴリゴリショートカット使いたいですし、MBPを持っていくほどでもない外出の時はめっちゃ便利です。見た目もApple製品ぽくてかっこいいです。
あと安いのが超うれしい。
▼JVC HA-FX1X XXシリーズ カナル型イヤホン ブラック
イヤホンです。高校生のころから使ってます。まったく壊れないのでおすすめです。
▼充電関連
・maxell MPC-CW-100000 (6050mAh)
・au power core duo 10050 モバイルバッテリー (10050mAh)
便利です。どちらも大容量なのに軽いです。充電も2台できます。おすすめ。2台あるのはなんというか気持ちの保険のようなもので、最悪どんな事態でも携帯は使えるようにしておいてます。あと、iPad Proは充電のし忘れが多いので。
au power core duo 10050 の方は充電してからの日持ちが抜群によく、とっさの時に使えるので超おすすめです。(iphone7契約する時にもらいました。)
pcが充電できる時には一緒に充電しておきます。
▼その他
・ダイソーのポーチ
→モバイルバッテリーとか、下のものを全部入れてます。便利。ダイソー好き。
・PUBGのコントローラー (メーカー不明)
→PUBGが好きなのでドンキで買いました。圧倒的に裸より楽しめます。むしろこれがないとやる気が起きない。
・モンスターボール
→ポケGOの熱が再熱したので持ち歩いてます。スマホ見る必要がないので超便利。もったいない病の人は是非。
・のどぬーるスプレー
・VC3000のど飴
→喉壊すことが多いので重宝。VC3000のど飴は味も好き。龍角散も好き。
・お守り
→大学に上がる時にばあちゃんからもらったものです。ずっと持ち歩いています。偉大なばあちゃんとじいちゃんを崇めよ。
・ダイソーの名刺入れ
ただの名刺入れ。転職活動では必須(出したことは一度もない。)
▼気分はノマドワーカー/なんでもできる装備
ノマドワーカーずっと憧れがありました。(デザイナーとかする人は誰でもあるのでは?)
基本このバックがあればなんとかなるようにしています。日によってはカロリーメイトとか入れてます(こういうの男子好きですよね。サバイバル的な要素)
完全体には程遠いですが(ポケットwifiとか、MBPのモバイル充電とか)この装備でしばらくは頑張るぞ〜!
転職活動ツイッターはこちら