
秋服買わずに乗り切るチャレンジ(自信なし)
物欲を刺激される秋、ついついZOZOTOWNを見てしまう日が続いている。
今年は洋服3ヶ月買わないチャレンジを2回達成できて、秋色の半袖を一着買い足したばかり。昔から秋に服を爆買いしてしまうタイプだった私は、ここが踏ん張りどころ。今全部で42~45着を行き来しているから、このまま控えめに年内を締めたい。
10月ともなると、ライトブルーとかミントグリーンみたいなのはさすがに恥ずかしくなってきて、この夏ずっと着られることのなかったTシャツにやっと出番がきた。Tシャツってさらさらシャツとかに比べて生地が厚いし、風が抜けるところがないから真夏は全然着ない。
似合うよりも涼しさ重視でゆったりシルエットばかりだったボトムスも、冷感テーパードの出番。通勤時代は真夏に履いてたけど暑かった。
そうやって真夏に着るはずだった服で、秋は回せる。
でも、いいところに目をつけているブランドを見つけてしまった。秋が夏の延長になっている昨今、要チェック。買いたくないといいつつ紹介。
イオンモールでよく見かけるショップ(ずっとアベベって読んでた)。好みの服が見えて初めて入ってみたら、接触冷感の長袖の服やアウターがあって感動!触るとひんやりしていて、ついに出してくれたかー!!!と思った。サイトではどの服だかわからなくて、でも確かにあったよ。これ助かる人めっちゃいるのでは。もしすでに世間で標準だとしたら、私だいぶ損してる!たまには実店舗もじっくり見ないと大切なものを見逃すかもしれない。
ただこのお店、トップスは全体的に丈が長めだし、OLっぽいデザインが多くて今の私には合わなかった~。残念。
10月以降にも着られる涼しい服って絶対需要ある、どんどん増えてほしい。だって天気予報見てもこの先二週間で最高気温が25度の日って、2日しかないんやで。24度以下がないなんてこの中途半端な時期が長ーい!
七分袖はよく一瞬しか着れないなんていうけど、私は4月や11月に重宝するので必須アイテム。半袖だと恥ずかしいけど本当は暑いってときに助かるから、これから着る人増えるんじゃないかな。
それでもこの、物悲しくて、何もないのに切なく感じてしまう素敵な季節。
・・・やっぱりもう1着くらい、買ってしまうかもしれない。