![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120646686/rectangle_large_type_2_57daecf2d34af6c5106b170f9dd170c4.jpg?width=1200)
入院生活の記録part⑧(10日目)退院の日
5:00に目が覚めました(笑)
すっかり朝方人間になってます。
家に帰ったら元に戻るかなー
と言っても息子のお弁当作りで7:30には起きるけど!
ということで
本日退院です!!
朝日は雲に隠れて見えなかったけど、
今日は最高気温21℃予報
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120646972/picture_pc_c8bff2e8406ccbd15bb673d9e865f41f.png?width=1200)
って11月でこの気温、ありえないんだけど、
でも退院日和かな(*^^*)
晴れてきたし☀️
6:30
リハビリメニュー1セット
廊下は今日は歩きません(笑)
【最後の朝ごはん】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120647095/picture_pc_88f1bfa052fc2a842b0e1b6d9184d838.jpg?width=1200)
🌸のかまぼこが
退院祝いみたいに見えました(*´`)
少しずつお片付け。
入院時より荷物増えてる(笑)
お見舞いの品々、食べきれなかったー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120648326/picture_pc_f1cee66ce303745a7afac720079ace47.png?width=1200)
お片付けしていると、たった10日間だったけど、
なんだか寂しくなりました。
看護師さんへのお手紙にも書いたのですが、
せっかく看護師さん達のお顔を覚えて、少しお話出来るようになって、
患者さんともお話出来るようになっての退院、
ちょっと寂しいです。
*☼*―――――*☼*―――――
本当に看護師という職業は大変ですが、
改めて素晴らしい仕事だと思いました。
人と人との直の触れ合い、
お相手は不安や痛みのある患者さん。
共感しながらも前向きなことばをかけ、
いつも笑顔なんですよね(*´`)
コロナで面会が出来ず、肩の痛みや不安もあって最初のうちは寂しかったですが、
後半は入院生活を謳歌する余裕も生まれて。
それは看護師さんがあたたかく接してくれたからてす。
本当にありがとうございます。感謝です。
私もピアノを通して、聴いてくださる方に
『前向きな気持ち』『共感する気持ち』
『あたたかな気持ち』『リラックスする気持ち』
を届けたいなと思います。
そのために退院後は
週2回のリハビリ通院、自宅での毎日のリハビリメニュー(30分)✖️3セット
そして通常の家事、仕事
頑張ろうっておもいます(ง •̀_•́)ง
*☼*―――――*☼*―――――
少し遅れて
初心者マーク🔰をつけた息子が
迎えに来てくれました。
帰ったらお友達から
お見舞いが届いてました(*´˘`*)♡
『ファイト』のわんこクッキー可愛い♡
あったかい靴下はこれからいっぱい履く
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120814932/picture_pc_643eadc9bde30d56f0f9572730b44500.jpg?width=1200)
*☼*―――――*☼*―――――
入院生活の記録、
この記録を付けることで、改めて医療従事者の方への感謝、人のあたたかさを知れました。
この入院生活を活かして、
これからのリハビリやピアノ活動頑張ります(ง •̀_•́)ง
*☼*―――――*☼*―――――
最後まで読んでくださって本当にありがとうございます❤️