日本維新の会の目指す、0歳児選挙権がヤバい。 養子縁組との組み合わせで外国政府が、日本を乗っ取り可能にできるのではないか?
日本維新の会が0歳児選挙権を政党として提唱しています。これ、養子縁組と掛け合わせると物凄いことができるのお気づきでしょうか?
消滅可能性自治体が744とのこと。なぜ政治家は未来を向かないのか。現在の企業団体組合は強い。政治家に大きな影響を与える。子供達はなんの政治的影響力もない。政治家に子供達の方を向かせよう。僕らよりずっと長く日本に生きる。0歳児選挙権だ。親が子の為に未来へ投票。https://t.co/T0OWUBCr7P
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) April 25, 2024
これ、日本維新の会のバック(松井一郎氏の父親が運転手をしていた笹川良一が作って、笹川陽平氏が継いだ日本財団)が養子縁組に強く熱心で、NPO法人フローレンスの駒崎弘樹氏など、維新の会の重要議員である音喜多駿氏と強い繋がりのある人が養子事業を前向きに推進していることを勘案すると、ゾッとしない政策です。
なお、ライブドア事件で名を挙げた村上ファンドの村上世彰氏も、日本維新の会には年によると政治資金規正法の設けた2000万の上限を抜けるほどの、違法なまでの献金をしていたこと、彼がM &Aで会社買付のプロであることも念頭においてください。
維新が推進しようとしてる0歳児選挙権、これは維新の会の政調会長音喜多駿氏と強い繋がりのあるColabo仁藤夢乃さんやフローレンスの駒崎弘樹と、とても強い繋がりのある日本財団が強く推進してる養子縁組と合わせ技にしたら・・・
ここから先は
1,477字
/
4画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?