【ワンコインマガジン公開!】Xの酔いも甘いもしる僕が語るこれからの時代のX運用戦略!

どうも、音無です!マガジン2記事目!

今回は「これからの時代のX戦略」についてです。

Xでの発信ってした方がいいのかなー?でも何発信していいかわらねーしめんどくせーなって方。

もしくは、発信してるけど時間取られるし結構大変なんだよなーって方もいらっしゃると思います。

今回はそんな方に向けて今から約3年半ほど前、グングン伸びてる時に唐突に辞めた僕が…

今考える超効率的なX戦略についてお話しします。

因みに単純にフォロワーが増えるかとか、いいねされるツイートがとかそんな話しではありません。

そのようなことは書かないので、そういうのが知りたい人は過去に死ぬほど発信しているので過去の発信でも、他の誰かのノウハウでも見て下さい。

むしろ、今日するのはそれらとは真逆の話し。

刺さる人にはめちゃくちゃ刺さると思います。

・そもそもXとどう向き合うべきなのか?
・発信した方が良いのかしない方が良いのか
・発信するなら今後どういうスタンスがいいのか

そんなお話しをしたいと思います。

いや、そもそもお前誰やねん?!

僕がこのアカウントを運用していたのは、もう4年近く前のなのでそもそもお前誰だよ状態ですよね。

アイコンで鼻水たらしやがってぶん殴るぞ!って感じだと思うので、簡単にご説明します。

※昔見てたよーって方は是非是非飛ばしてね!

こんにちは、改めて音無です。

現在29歳で、間もなく30代になろうとしています。

時はさかのぼり、高校卒業後僕は一般的な企業に勤め普通に働いてました。(ゴルフ場のフロント)

その時の僕は「お金と自由な時間」さえあれば、どれだけ幸せだろうなーという幻想を抱いてました。

誰しもが一度は抱く幻想ですねw

そんな幻想を抱いた僕は、あれこれ頑張って20歳くらいの時に自分の中でのその願望を叶えました。

別に、大金持ちではないけど、仕事も辞めて時間は自由で同い年に比べたらお金も持ってる方でした。

ライザップに行って1時間2万円のトレーニング(普通に腕立てとかベンプレとかw)をした後に、大体3000円くらいのランチを食べて。

その後に、何か1時間で2万円とかするお風呂屋さんに入ってハッスルをしたりしてました。

友達や後輩とかにも、2万円で入るお風呂を奢ったりしてイキったり、めちゃくちゃ欲しい訳ではいクロムハーツを買って風を切って歩いたりしてました。

よくありがち、絶望感笑


そして、暫くして絶望しました。笑

そんな生活が当たり前になり、時間の縛りもなかったからどんどん怠惰になり、1日中何もせずソファーにいてアニメ見てシ○ってアニメ見て。

どんどん自堕落になっていきました。

そこで「ああ、お金と時間さえあればそれだけで幸せなんてのは幻想なんだな」って気づきました。

はい、良くあるお話しですね。笑

むしろ、その幻想に気づいてからが人生のスタートラインで、ポケモンでいうところのやっと「マサラタウンから出た」レベルみたいなもの。

そもそも、不自由の中にある自由だから幸せに感じるし大事にする。空腹が最高のスパイスである。

そうなってからじゃあ、自分が本当に何に価値を感じるのか?自分が何に幸せを感じるか?

見栄とか、承認欲求でなく、稼いだお金を何に使うのか、そしてどこに自分のエネルギーを使うのか。

でも、こういう風に考えるようになったのは僕はもっと苦しんでもうちょい先の話しでした。笑

当時の僕は、自分なりに頑張って得たかった未来を得たはずなのに全然幸せではなく絶望していき、どんどん自堕落になっていってました。

更にそのタイミングで掲示板で叩かれ始めました。

元々どんどん自己肯定感が下がっていた中。

○害予告、車のナンバーを晒され、Twitterのアカウントも晒され、本名を晒され毎日家族の悪口まで書かれ始めたタイミングでメンタルがやられました。

それで、本当に毎日ソファーに1日20時間以上何もせずに寝てたんですが、そんな中でも何とかしないとって思って始めたのがTwitterでの発信でした。

自分の実績を語ったり、自分は凄いみたいな人が多かったので、僕はとにかくありのままで失敗談などを語りまくり自分の恥ずかしい部分を出しました。

そこには反応してくれる人や共感してくれる人がいて、認められたような感覚になり、当時承認欲求お化けだった僕は夢中でTwitterをしてました。

具体的なことを話すとめちゃくちゃ長くなるなるので割愛しまくってますが、その結果…

何も実績のないところからTwitterを始め丁度1年程で万垢を達成。そして、公式LINEに広告費無しのXからのみで2ヶ月で1万人近く登録して貰ったり。

1日に届くリプライ数は平均1000件を超え、トークイベントをすれば満席になりnoteでは「今週最もスキされた記事」に2ヶ月間くらい毎週選ばれ。

著名人と共に、今マーケターがフォローするべきnoteアカウントとして紹介されたりしました。

そんな夢中で伸ばしたTwitterですが…

元々稼ぎたくて始めた訳でもないし、承認欲求も満たされてきて目的を見失いまくりました。

夢や目標も叶えてしまえば「過去の栄光」です。

そして、何か界隈の雰囲気も、そんな界隈にいて必死にツイートしてる自分も全部キモくなりました。

継続しているといえば聞こえはいいが、実際は積み上げて積み上げて、身動きが取れなくなり、その場から降りれなくなっているだけでした。

そこで、全てを辞めて26歳にしてアルバイトから始めました。jkに教えて貰い、メモを取り怒られたり。

ここも長くなるので割愛しますが、新鮮で楽しかったしTwitterみたいな格上がとか変な利害関係のない人とのコミュニケーションは心地良かったです。

そんなこんなで、3年程普通に働いてその間はSNSでの発信とか副業とかは一切何もせず今に至ります。

そして、戻ってきました。笑

何故戻ってきたのか?今後どういうスタイルで発信をすれのか?などなど。

Twitterの酔いも甘いも知る僕が、今後のX戦略について答えが出たのでサクッと語ります!

(自己紹介が思ったより長く、でもそこまで語れてなくすげー中途半端になってた…どーしよ笑)

マガジンって何やねん!

その前に…いや、そもそもマガジンってなんやねん!って部分を超簡潔にお伝えします。

実は、最近コッソリとline限定でクローズドのコミュニティを立ち上げさせて頂きました。

そして、それに伴いマガジンを始めてみました!

ワンコインマガジンとして、月額500円のサブスク。

・クローズドコミュニティの裏側、活動報告
・学んだことの共有コラム
・僕の裏垢での成果報告

などなど、月に最低2回更新させて頂きます。

(1記事目で立ち上げの裏側について語ってるよ)

そのマガジンの記事として今回書いてます。

Xで発信してる人も、今は特に何もしてない人も役に立つ記事を書いていきますのでよろしくです!

マガジン購読特典

マガジン購読者さん限定で現在僕が運営している、完全クローズドのコミュニティOEN MOREのオファーをコッソリしたりしていきます。

更に、購読して頂いた方には無料での通話相談をさせて頂きますので、ご連絡下さい!!

ゆくゆくはマガジン購読者限定でイベントとかしたいなーと密かに目論んでおります。

【番外編】俺はとにかく数字を伸ばしたいんだ!という方に向けて

あ、本題に入る前に軽く番外編として「それでも俺は伸ばしたいんだ!」という方へ。

プロフがどうとかツイートの仕方とか何だ、色々あると思いますが、それよりも大事なことがあります。

それよりも本質的には、とにかくリプが大事です。

RTとかってもうほぼ拡散にならないです。

そうではなく、リプでたくさん交流することでTLに乗りやすくなりどんどん数字が伸びていきます。

こういうことを言うと、じゃあとにかくたくさんリプを送ればいいんだ!と脳死で、量産型リプを送りまくる人がXに溢れていますが、それは最悪です。

○○さん、その通りですね!

やったりましょう!🔥

こんな脳死リプを送りまくるなら、もはや辞めた方が良いレベ…言い過ぎました。ごめんなさい。

そうではなく、逆です。

いかに「リプを誘発」するかです。

リプを送る側ではなく、送られる側になる。つまり、先ほどのようなリプを送る側は肥やしになり、送られる側が伸びていくのです。

インフルエンサーが良く俺に絡んで伸ばせとか、伸びるのは絡んでもらった方です。

そんな意図に気づかないで脳死でやったりましょ!とか送ったら一瞬で「その他大衆の肥やし側」だと判断されてしまうことになります。

じゃあどうやってリプを誘発するのとかは置いておき「伸びる側」「その他大衆」を意識して発信の意図を考えることが大事だと思います。

と、まあこんな話しはこれくらいにして、ここからが本題。かなり前置きぐたり長くなりましたが…

そもそもXを運用した方が良いのか?また、するなら今後はどのように向き合っていった方がいいのか。

それでは現段階での僕なりの結論をお伝えします。

Xは運用した方がいいのか

そもそも、お前一回辞めてるけどXって結局運用した方がいいんか?!というところからいきます。

ここから先は有料になります。

是非、お待ちしてます!お話ししましょう!

ここから先は

4,118字

クローズドコミュニティの活動報告や裏側、学びの共有。裏垢の成果報告などをここ限定でコッソリと。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?