見出し画像

【Twitter運用の本質】フォロワー数やいいねの数よりも大切な事!これからは有益だけでは差別化出来ません

こんにちは、音無です。

いつ見て頂いてありがとうございます。

最初に

最初にお伝えします。

・このnoteにはノウハウは書いてません
・すぐに成果が出る方法も書いてません
・すぐにフォロワーが増えたりもしません

上記の様な事は今回書いてません。

(こんな事言いつつ、気がついたらノウハウも最後の方に少しだけ書いてました…笑)

なので表示されているフォロワーという数字だけを増やしたい人には、オススメ出来ません。ただ、本当にTwitterを伸ばして何かに繋げたいならめちゃめちゃ重要なお話です。

Twitter運用で本当に何かに繋げたい、可能性を広げたいって思ってる方は是非最後まで読んで下さい。最後まで読んでくれた方限定のちょっとした特典やお知らせもあります。

さて、僕もこのアカウントで発信を始めて1年以上(2019年1月23日~)が立ちました。

そしてこれを書いてる現在(2020年3月8日)ではフォロワーさんが15000人を突破。

プロフィールには1ヶ月で約14万人の方が訪れ、ツイートは約700万回表示されてます。

画像2

更に公式lineの登録者さんも9000人を越えSNSの総フォロワー数は2.9万人を突破。

(他にはサブ垢に1850人、サブlineに742人、note1395人になります)

因みにこのlineやnoteなどに関しては、僕は全てTwitterからの流入になります。

画像3

ですが今から1年ちょい前はこんな感じ。

画像4

インフルエンサーの知り合いがいた訳ではありません。ましてや、PDCAとかブランディングって言葉さえ知りませんでした。

因みにこれは僕がこのアカウントを運用してから、始めて知った言葉です。はい、何も知らな過ぎてヤバいですね。笑

(今でもそこまで分かってない、、笑)

これだけを見るとめちゃめちゃ順調に見えますが、遠回りもたくさんしました。

ましてや僕はこのアカウントは作って1年ですが、その前のアカウントで1年位自己流で運用し、いいね0ばっかの雑◯でした。笑

何だかんだここまで2年以上かかりました。

今回はそんな僕が思うTwitter運用の本質的な事を、簡単にまとめてみる事にしました。

(気軽にサクっと読めるnoteにします。) 

さてさて、少し前置きが長くなりましたが、正直本質的な話はあまりウケません(笑)

ですが一番大事と言って良いと思いますので今回は僕が大切にしてる事をお伝えします。

Twitterで大事なのは目に見える数字や形などではない

画像7

最初にあれだけフォロワー数がとかプロフィールが1ヶ月に14万人にとか言いましたが…ぶっちゃけ僕が一番大切にしているのは、目に見えてる数字や形ではありません。

確かに数字は一番目につきやすいし、フォロワー数が多かったり、いいねがたくさんついてるツイートは魅力的に見えたりします。

それを見てフォローする人もいるでしょう。

ですが、数字だけを見てフォローした人は正直すぐに離れていきます。

そして相互フォローは意味がないとか言う人もいますが、僕的には的外れです。Twitterから何かに繋げたいってなったら、大事なのは目に見える数字や形ではありません。

では、何が大切なのかお伝えします。

この人なら応援したい!!と思ってくれる人がどれだけいるか

では何が大切なのか、上記に書いてる通り

例えば何かやろうとした時に「この人がやる事なら応援したい」「この人が出す商品なら買いたい」と思ってくれる方がどれだけいるのか、これが凄く大切だと思っています。

極端に言うと、自分にあまり興味のない何となくフォローしているフォロワーさん1万人なら、自分に本当に興味があってフォローしてくれているフォロワーさん100人。

この方が恐らく有意義で、そしてマネタイズにも繋がりやすいかなと思います。

何故そうなのかをお伝えします。

知名度と人気は違う

画像1

それは知名度と人気度は全く違うからです。

これはYouTuberのヒカルとレペゼン地球のDJ社長も対談動画でも言っていました。知名度と人気はまた全く違う話です。

例えばですが、めちゃめちゃ面白い情報をまとめていて、その情報のみいつもツイートしてるアカウントがあったとします。

ツイート内容は情報をまとめたツイートだけで、フォロワー数が仮に数万人いて、ツイートにはいつも数百位いいねがついている。

ですがその人が何かイベントをやった時に、お金を払い、時間を使い会いにいくかはまた全く別の話だと思います。

これはその人がというより、その人のツイート(情報)が好きという状態です。

インフルエンサーのゆうこすさんもHKTを辞めた後、お金の為にイベントをやろうと思い、フォロワー数も数万人いたから100人位来るだろうと思ったら、最初のイベントで3人位しか来なかったと言ってました。

※明確な数字は忘れました。

この様にフォロワーが多ければ、それだけで何か出来たり繋がる訳ではありません。

フォロワー数が多く知名度があるのと、人気かどうかは別の話で、これはやはり見えてる数字や形だけでは到底図れません。

表示されているフォロワー数という数だけを増やすのが目的なら良いですが、いざ自分が何かをしようとした時に、誰も周りにいなかったら悲しいですよね。

恐らくフォロワー数だけを増やす為にTwitter始めたって人は、ほとんどいないはずです。

そしてフォローはゴールではありません。

フォローはあくまで見て頂くキッカケに過ぎない

まず大前提として、フォローはゴールではありません。ただの見て頂くキッカケです。

そこからいかに関係を作るかが大切です。

フォロワーさん=自分の事応援してくれる人

ではなくて

フォロワーさん=自分の事認知してる人

だと僕は思ってます。まずは認知されないと何も始まらないので、僕はまずは認知から関係性を作るというサイクルを意識してます。

認知→関係性を作る→また新規に対し認知。このようにただフォロワー数を増やすのでなく、認知の後に関係性を作る事が大切です。

いくら新規にフォロワーさんが増えようと、関係性を作れなければ本当の意味でフォローして頂いたとは言えない気がします。

ただ最近見ていて僕が疑問を感じるのが、自分を広める努力だけをしている人が多い気がします。例えば最近僕のリプ欄に、いきなり自分の商品の宣伝だけをする人がいます。

確かに自分の商品を広める為に努力してますね。でも厳しい事を言うと、自分の商品を人のリプ欄で宣伝しないと買って貰えない人の商品を、買いたいとは僕は思いません。

つまり認知して貰う事ばかりに気を取られ、一生懸命自分を広めようとして、この関係性を作るというのが完全に盲点になってます。

勿論フォロワーさんを増やす事も、自分を広める事も、どちらも大切です。

でもそこばっかりに気を取られていて、今いる目の前のフォロワーさんを大切に出来なきゃ本末転倒です。フォローして貰う時だけ一生懸命で、後は放置プレーの人はフォローしたいとは思わないですよね。

てか、正直目の前のフォロワーさんがいてくれてこそだし、その気持ちを大切にしてれば後から勝手に数字はついてきたりします。

ただ勘違いして欲しくない事があります。

フォロワー数もやはり大事

画像6

(これは実は音無の初期アイコンです…今のアイコンとのギャップが物凄いですね…笑)

それはフォロワー数を増やす事が、必要がないって言いたい訳ではありません。

数も必要ではありますが、それ以上に大事な事があると言いたいのです。極端な話、何だかんだ言ってもフォロワー数が0では仕方がありません。ただ数字だけに拘ってそこだけ追い求めてしまうのは違うなと思います。

これはお金は絶対に必要だけど、お金だけでは幸せになれないに何となく似てるなと思いました。少しだけ僕の話をさせて頂くと、正直僕自身も最初はとにかく数字を一番追い求めてました。ただその時は辛かったです。

そして数字に一喜一憂して、何度も迷走してました。ですが今では楽しくやっています。

そしてサロンをやりたいと言ったらたくさんの人が協力してくれたり、応援してくれました。YouTubeをやったら挨拶動画だけで300名以上の方が登録してくれたりしました。

僕自身も本当にTwitterの可能性位を感じました。皆さん本当にありがとうございます。

ただ数だけを求めていたら、こんな事は絶対になかったかなと思います。

では、具体的にはどうしたら良いのか。

情報でなく人で好きになって貰う

Twitterを伸ばすにはまず自分のツイート(情報)に興味を持って貰わないといけません。

認知されずフォロワーさんがいないのに、関係性を作るも何もないですよね。

この人のツイート有益だなとか、勉強になるなとか、面白いなと思って興味を持って貰う事が大切で、フォロワーさんを増やす為にはやっぱりここは必須です。ですがそれだけではなく、その先が大切です。

そして情報ではなく人で好きになって貰うには、有益な情報だけでは難しいです。

これからは有益な情報だけではどんどん埋もれてしまう

有益な発信は正直今はTwitterに溢れてます。みんながみんな有益な発信をしようとして、同じようなツイートが多いですよね。

みんなが同じような発信になると「誰が言うか」「どれだけ分かりやすく伝えるか」だけが差別化のポイントになります。

有益な発信をする人はたくさんいます。また、みんな有益で戦おうとします。

正直有益で戦うにはある程度実績も必要だし、弱肉強食で上見たらキリがありません。

ぶっちゃけ言って、僕より有益な発信をしてる人なんかたくさんいると思います。

では何が大切かと言うと熱意とストーリーなんじゃないかなと思ってます。

まずストーリーからいきます。

因みに僕はこれらを学んだ訳ではなく、自分がやって来て感じた事で、分かった事です。

僕が試行錯誤してやって来て、実際に感じた事だからこそ価値があると思っています。

自分だけのストーリーで戦う

これから大切なのが有益だけでなく自分だけのストーリーで、実体験になって来ます。

ストーリーと言うのは自分の人生です。

その人の人生のストーリーはその人にしかありません。一人一人みんな違うし、全く同じ人なんていませんよね。

有益な事は誰にでも言えますが、その人の実体験はその人にしかありません。それこそがこれからの差別化になって来ます。

生きて来たらみんな誰にでも自分の人生のストーリーがあります。辛かった事、楽しかった事、頑張った事、頑張れなかった事、挑戦した事、挑戦出来なかった事などなど。

これらは誰一人として全く同じ人はいなく、全てに価値があると僕は思っています!!

何も別に凄い事じゃなくて良いんです。

たまに自分には強みがありませんと言う人がいますが、強みがない人なんていません。

強みは別に凄い事でなく、何かに挑戦して上手くいかなかった経験も強みです。

もっと言うと今まで何も挑戦してこなかったって言うのだって強みになります。

今まで自分は何も挑戦して来なかったけど、Twitterを頑張るでも良いじゃないですか。

てか、生きてる限りみんな何かと戦いながら自分なりに頑張っているんです。

だから発信する以上自分なんてとか思わず、自信を持って自分の発信をして欲しいです。

自分の想いを発信する

僕がTwitter運用のコンサルや相談に乗る時に、いつもまずは最初に「何でTwitterを伸ばしたいのか」を必ず聞きます。

するとみんな本当に色々な熱い思いを話してくれます。ですがその部分を全然発信してなく、凄くもったいないなと思います。

例えば、稼ぎたいでも良いんです。

でもただ稼ぎたいだけではなく、何故自分は稼ぎたいのか、そこのリアルをもっと思い切って発信してみて下さい。

僕だったら、Twitterを通じて発信する事で色々な人とやり取りをし、実際にも繋がり救われた。だからこそ、そんな人が増えたらと思ってTwitter運用について発信しています。

これがただ、Twitter運用について発信してます。フォローして下さい。と言うのでは、全く受け取り方が違うと思います。

実際僕は本気でそう思い発信してます。

そして、、

みんな自分を良く見せようとし過ぎです。

ネガティブな事は発信しちゃいけないとか、自分を強く見せようとか、有益な発信をしなきゃなどと、かしこまり過ぎな気がします。

みんながブランディングが大切だとか、キャラ作りとか発信するから、Twitter運用の相談に乗っていても本当に自分を強く見せようとして、苦しそうにやっている人が多いです。

そしてブランディングとかキャラ作りで悩み手が止まる位なら、まずは自分なりにガムシャラにやって見て下さい。

フォロワーさんが見たいのは偽った姿ではなく、その人のリアルだったりします。

ただ、もちろん何も考えずにぼよーんとかおっぱ。。とか言ってても伸びません。

なのである程度の方向性を決めてから、まずはやって見るをオススメします。

大丈夫です。みんな思った以上に自分の事は見てないし、ぶっちゃけ覚えてません(笑)

やりながら修正していけば良いし、色やっていく事で徐々に磨かれていきます。

僕も発信スタイルなどは色々試して来ました。最初からこんな感じではありません。

因みにストーリーを発信するには「こんな自分」が「この目標の為」に「このように頑張っている」に当てはめて、発信しましょう。

そして他にはこんな感じの要素があります。

Twitterではプロが上手くやるのも良いですが、ガムシャラにやる姿は、僕はそれはそれでとても魅力的に感じます。

アニメでもそうですよね。主人公が完璧なアニメもありますが、どちらかと言うと落ちこぼれからの逆転ストーリーが多いです。

熱意について

熱意については言うまでもないですが、本気でやってる人はやっぱ応援したくなります。

そして本気で向き合ってるかどうかは、意外とフォロワーさんに伝わります。本気の人には本気の人が集まります。

…って感じで、これ以上書いていくとキリがないので今回はこれ位で終わります!!笑

最後に

ここまで読んで頂きありがとうございます。

最初は3000文字程度の予定でしたが、書いていたらどんどん増えてしまいました(笑)

まだまだ書ける事はたくさんありますが、それはまたいつかという事にします!!

今回僕がお伝えしたかったのが、フォロワーさんの数だけを増やしても、何かに繋がる訳ではないですよ。という事です。

その為には認知~関係を作る事が大切です。

そして最後に少しだけ認知~関係性を作る為のノウハウを簡潔にお伝えします。

大切な事はツイートの使い分けです。

・新規フォロワーさん増加に繋がるツイート
・フォロワーさんと関係性を深めるツイート

これは全く別になります。そして片方だけでは駄目で、バランスが大切になります。

例えばこちらのツイートはフォローするメリットをお伝えし、新規にフォローを訴えかけたツイートになります。

なんと、この1ツイートでプロフィールを約4000人の方が訪れています!!

画像5

そして次の日には、このツイートの影響で何とフォロワーさんが582名増えました。

多分これは1日の最高記録かもです🤣笑

そしてこちらは逆に特に広めたりしたい訳ではなく、フォロワーさんにリアルな自分の部分を見せたツイートになります。

こんな感じです。本当はもっと良いツイート例がたくさんあるはず何ですが、たまたま見つかったツイートにしました😂

そして実はこの他にも◯◯な為のツイートがあるんですが、ここは長くなるし、中々文章で伝えるのは難しいのでまた今度にします。

では、今回はここらへんで終わりにします。

正直、今回書いた本質だけでTwitterをすぐに伸ばす事は出来ません。でも、今後やっていく上で基礎になる大事な部分になります。

伸びるノウハウに目がいきがちで、目先の数字や結果がやっぱりどうしても目立ちます。

でも、この考え方がないと、ノウハウだけでは頭打ちが必ず来ます。基礎がありその上にノウハウが乗るから意味があります。

このnoteに書いた事を理解した上で、じゃあどういうツイートをしたら良いのか、どうやって運用したら良いかなどなど。考えてやるとまた違った視点でTwitter運用出来るかと😌

そして…期間限定でこのnoteの感想をこのツイートに引用ツイートして頂いた方に…

そのツイートのRT+固定ツイートをRTさせて頂きます!もし良かったら一言でも大丈夫なので、感想を頂けるととても嬉しいです!

今後の発信やコンテンツの参考にさせて頂いたり、僕が励まされたりします😂笑

僕は基本的に普段ほとんどRTはしないし、RT企画みたいのもしないので、結構レアです←

また、独断で詐欺的なツイートやフォロワーさんにはオススメ出来ないなと感じたツイートに関しては、RTを致しかねる場合がございます。よろしくお願い致します。

※追伸

さてさて…

ここまで読んで頂きありがとうございます!ここまで読んで頂いた方にちょっとしたお知らせがあるので、是非最後までご覧下さい。

実はTwitterなどではあまり大体的に公開はしてないのですが、「Twitterを辞めてしまうのは意思や継続力の問題ではない」ってnoetを書いてまして、そちらはlineに登録頂いた方に無料でお渡しさせて頂いてます。

僕自身Twitterで1年半位発信して来て、その中でたくさんの方を見て来ました。

そしてやっぱりTwitterでの発信は本当に辞めてしまう方が多いのが現実です。

しかもこれは伸びてる人でも関係なく辞めてします事が多々ありますし、そしてぶっちゃけ僕も何度も辞めかけました。(笑)

そんな僕が思う辞めてしまうパターンや、また、どういった人が続いてるのかなど書きました。もしあなたが、頑張って継続しようとしてたらちょっと危険かもです。。良かったら是非登録してみて下さい。

因みに怪しい投資セミナーやバイナリーオプションのツールなどを送りつけたりはしないし、誰が登録頂いたかも、メッセージを頂かなきゃ分からないので、安心してお気軽に登録して頂けたらなと思います(笑)

最初のメッセージ以外は手動返信で、基本的に返信させて頂いてます。彼女も募集してますので、良かったら是非!笑←

それでは、こちらから友達追加をし無料noteのTwitter運用の教科書をお受け取り下さい。

無料noteを受け取る

↓↓

「Twitterを辞めてしまうのは意思や継続力の問題ではない」

では、ここまで読んで頂いた方、改めてありがとうございました。このnoteはずっと無料なので、もし良いなと思ったらnoteにスキをして頂けると喜びます。(わーい)

そして、僕はこれからもたくさんの挑戦をして、面白い事をして、全力で発信していきます。今後ともよろしくお願い致します。

ありがとうございました!!音無。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?