
早朝出勤パパの子育て日記:理想と現実のはざまで
「パパ、もう行っちゃうの?」
「今日は公園行こうね!」
「YouTube見せてー!」
こんにちは。朝型勤務を選択した2児のパパです。毎日5時半起きで16時半帰宅という少し変わった生活リズムの中で、子育てに奮闘中です。
子育て本には載っていない、リアルな毎日の記録をお届けします。
パパの一日は早朝から始まる
よくある朝の風景
💭 基本的な朝の流れはこんな感じ:
5:30 起床、シャワー
5:45 自分の朝食と子どもたちの朝ごはんの準備
6:15 最終確認
6:30 静かに出発...のはずが
予定と現実の綱渡り
💭 時々起こる「あれ?足音が...」
階段を上がってくる小さな足音
「パパ、どこ行くの?」
急いで朝ごはんの説明
最寄り駅までダッシュ
いつもより1本遅い電車に滑り込み
会社最寄り駅からも小走り
※ この「朝の綱渡り」、意外と多くの親が経験している日常風景だそうです。
個性的な息子たちとの毎日
長男(6歳)の場合
💭 集中力の塊のような長男との日常:
ある日のプログラミング教室にて
長男:(無言で黙々とプログラミング)
先生:「すごい集中力ですね」
私:「家でも同じなんです」
長男:(気づいたら3回分先まで進んでいた)
実は電車好きな息子、休日は必ず「パパ、新しい路線行こう!」と言ってきます。この集中力、将来は鉄道会社のエンジニアかな...?
まあプログラミングといっても、ロボットを組み立てボタン操作で動かすだけなんですけどね。
次男(3歳)の場合
💭 活発さと明るさがとりえの次男:
休日の公園デビュー作戦
次男:「外!外!」
私:「じゃあ、公園行こうか」
次男:(すでに玄関でシューズを履こうとしている)
私:「まだパジャマだよ!」
仕事と育児の両立術
時間の使い方
💭 我が家の工夫:
週末の作り置きで平日の弁当準備を効率化
オフィスカジュアルで朝の準備時間を短縮
子どもの起床時間を考慮した出発時間調整
予定が狂う時の対応策
朝:バッファの電車を把握しておく
夕方:帰宅時間は必ず守る
急な発熱:パートナーとの連携プレー
子どもたちとの時間の作り方
平日の工夫
💭 16時半帰宅のメリットを最大限活用:
お迎えのタイミングが合う
夕食は家族で
お風呂も一緒に
寝かしつけまでたっぷり時間
休日の過ごし方
💭 それぞれの興味に合わせて:
長男:電車旅やプログラミングの話
次男:公園遊びとYouTube鑑賞タイム
家族で:デイキャンプや買い物
試行錯誤から学んだこと
完璧な計画よりも柔軟な対応
💭 気づいたのは、毎日の小さな積み重ねの大切さ:
朝5分早く起きるだけで余裕が生まれる
子どもが起きてきても慌てない準備
「今日は遅れるかも」の場合の対応プラン
子どもの個性を活かす
長男の集中力は学びに活かせる
次男の活発さは体力づくりのチャンス
それぞれの「好き」を大切に
尽きない悩みと育児の幸せ
💭 最近の悩みのタネ:
長男:「ロボットプログラミング、もっと難しいところまでやってみる?」
プログラミング以外の習い事は必要?
将来の受験のことも考えると...
集中力は素晴らしいけど、コミュニケーションも大事かな
💭 次男については:
運動能力を伸ばすスポーツを始めてみる?
でも、まだ習い事は早いかな
言葉の発達が早いから、英語も早めに触れさせる?
YouTube、時間制限どうしよう...
毎日のように新しい悩みが出てきます。「これで正解かな」と考えながら、育児書とにらめっこしたり、ネットで調べたり。でも不思議なもので、この悩み自体が楽しかったりするんです。
先日、仕事で疲れて帰った日のこと。
長男が作ったプログラムを見せてくれて
次男が保育園での出来事を話してくれて
二人で「パパ、お帰り!」
そんな何気ない日常に、心が温かくなります。結局のところ:
子どもたちが元気に成長してくれること
好きなことに夢中になれる環境があること
家族でごはんを食べられること
それだけで、十分な幸せなんだなと気づかされます。
だから、悩みながらも、この子育ての時間を大切にしていきたい。今しかない、この かけがえのない日々を。
まとめ:日々の小さな工夫が実を結ぶ
💭 2年間の試行錯誤で気づいた大切なこと:
「完璧な計画より、その日その日の小さな工夫の積み重ねが大事」
これからも:
朝型生活を活かして
子どもたちの個性を大切に
家族との時間を優先に
明日からも、マイペースに頑張っていきましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
