
2018年をざっと振り返るブログ
店長っす!
昨日おとなりの2018年の最後の営業を終了しました。
今年少しでもお世話になった皆様
本当にありがとうございました!
店長は本日ライブをしに電車に乗っているので
その間に簡潔にブログ投稿しようと思います。
今年は去年よりも更にライブ・オープンマイクの日程を増やしまして
その数なんと240本!
目標の250本には1歩及びませんでしたが、更にたくさんの方におとなりの存在を認知して頂いた年でもありました。
1番大きな出来事としては
お店の名前が「AcousticCafeおとなり」から「Acoustic House おとなり」に変わったことだと思います。
それに伴い来年から、よりライブを楽しんで頂きやすくなるように内装工事をしたり、フード提供を減らす代わりにドリンクを充実させたり
その最初の1歩として本格的にライブ営業に乗り出す決意を固めた1年だったように思います。
あとはやっぱり「おとなりコンピ2」をリリース出来たことですね!
意外と出すの大変
なんで、毎年恒例かどうかはまだ微妙なのですが
新しく参加して欲しいアーティストがたくさんいるので
来年も出せたらいいなと思ってます。
そういえば先日おとなりコンピ2が
配布1000枚を突破しました!
早い!まだ配布開始から2ヶ月ぐらいなのですが
今回もディスクユニオンの在庫が瞬殺だったみたいで
音楽が不況の時代なんてまるで嘘のようです。
来年から更に設置店舗様を増やしていきたいと思っているので
残り1000枚も引き続きよろしくお願いします!
ライブハウス、全国的に色々大変だと言われているし
実際本当に毎月数字とにらめっこの日々ではあるのですが
やはり僕らのやるべき事は
1つでも多くの出逢いを作り
1人でも多く、1日でも多く楽しませることだと思いますので
よそみせず、出来ることを頑張っていきます。
おとなりのような30人のライブハウスでも
はたまた3000人のライブハウスでも同じですが
ライブというのは
1対30、1対3000ではなく
1対1×30、1対1×3000
だと思います。
その気持ちを忘れずに1本1本のイベントに向き合い
けれどもよりたくさんの方に楽しんで頂く努力も怠らず、尽力していければと思います。
真面目か。
そろそろ渋谷につくのでこの辺で失礼します!
来年はライブ営業300本目指します!
来年も何卒よろしくお願いします!
皆様本当に良いお年を!
店長