見出し画像

【簡単図工アイデア】お家でアートや創作をしたい方にオススメ!フルイドアート・版画アートなど4選🎨🖍️

今年こそはアートやものづくりを楽しみたい!という方必見🙌
まずは自宅で手軽に始めてみませんか?
今回もお家で簡単にチャレンジできるアートワークをまとめてご紹介しますので、ぜひ皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです💛💁‍♀️✨️

立体感を楽しめるテクスチャーアートや、絵の具を伸ばして表現するスクレープアート、貼るだけ簡単コラージュアートをご紹介した前回のnoteはこちらから🔻



1.フルイドアート

フルイドアート、またの名をポーリングアート 、たらしこみともいう技法です!
作品のクオリティーからも、結構ハードルが高く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はお家でも結構簡単にできちゃうんです🫢
ということで、動画付きで丁寧にフィードで解説しています✨️
気になってたー!というかたはぜひ、投稿を参考に試してみてくださいね。
いろいろな色の組み合わせで、アートを楽しみましょう🌈


🔻技法の詳細はこちらから🔻
※▶をクリックするとスライドします※


2.ペーパーテクスチャーアート

モコモコした見た目を表現できるペーパーテクスチャーアート☁️
ボンド:水:アクリル絵の具の比率を、2:1:1でよく混ぜて作ります。
乾くと水分が飛んで少し萎むので、気持ち多めにモコモコ盛ってください!
使う紙の質感や、ちぎった時の大きさ、置き方などで風合いが変わるのもポイント!
雲、アイス、雪、動物などをモチーフに作ってモコモコと素材感を楽しんでみてください👐🤍

🔻技法の詳細はこちらから🔻
※▶をクリックすると再生します※



3.版画アート

版画なんて小学生の図工ぶり!という方も多いのではないでしょうか?
⁡簡単にチャレンジできて、刷り上がるまでどんな作品になるか分からない、ワクワクした気持ちを味わうことが出来ます。
⁡小さなサイズでも出来るので、気軽にやってみてください🌈

⁡今は家にスポンジシートがない!という場合でも出来る方法についてもご紹介してます🙌

🔻技法の詳細はこちらから🔻
※▶をクリックするとスライドします※



4.点描画アート

無心になれる、マインドフルネスなアート技法、点描画。点と短いタッチで描きます。
マーカーペンや綿棒・爪楊枝が登場するのも点描画ならでは!
正解はないから、上手く描こうとしなくても大丈夫🙆
あまり絵に自信ない…という方でも、それっぽく描けちゃうのが点描画の良いところなのです😌
フィードの最後におとなの図工クラブ会員さんの作品も載せているので参考にしてみてください✨️

🔻技法の詳細はこちらから🔻
※▶をクリックするとスライドします※



・・・


以上、自宅で簡単にできるアート4選をご紹介しました🎨
皆さんが、やってみたい!と思ったものはありましたか?💭
でもいざお家でやろうとすると、

・楽しそうだけど一人でやるのは億劫でやる気にならない…
・描いたり作ったりしたものを人に見せたいし、人の作品も見たい!

というそこのあなた!
ぜひ、オンラインアートクラブの「おとなの図工クラブ」でアートを楽しみませんか?🙌

初心者さんでものびのび表現を楽しめるアートの技法や視点を学べます!上手い、下手、正解、不正解にとらわれず楽しく表現したい方、大歓迎です🎨

おとなの図工クラブでは、自宅・職場とは別の居心地のいい第3の居場所をご提供。月額会費3,900円(税別)で、毎月70以上開講されているオンラインプログラムが受講し放題。内容は毎月変わるので飽きることなく楽しむことができ、お好きな時間・内容を選択可能です!
事前準備は不要で、受講に必要な基本の画材セットは入会時にプレゼントします😊


ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ無料体験・説明会にご参加ください🙌

※▶をクリックするとスライドします※


実際の様子はこちらから👇️
※クリックすると再生します※


体験会の予約はこちらから


おとなの図工クラビ会員さんへの
インタビューはこちらから


・・・


[関連記事]


会社概要

会社名 合同会社anohi
代表者 鎌田 奈那美
所在地 東京都目黒区中目黒1-1-17-708
HP    https://anohiinc.com/onlineclub/
Mail  info@otonanozukoclub.com
設立  2018年7月6日
事業内容 
各種イベント、研修及びセミナーの企画、制作、運営、管理
人材育成及び職業能力開発のための教育事業
カルチャー教室等の企画及び運営に関する事業



いいなと思ったら応援しよう!