10 生産性、効率性は神か?
NHKのサイエンスZEROをよく見る。子供向けの科学番組かもしれないが、わかりやすいのでオジサンには助かる。
たまたまイノシシの回、カラスの回が続けてあって
番組の中でそれぞれ似た実験をしていた。
入れ物のどちらかに餌が入っていて
形や色を餌アリと餌無しで区別して与える。
それを覚えると、餌のある形や絵をおぼえて
その入れ物しか開けなくなるらしい 。
その絵や形を、少しかえても認識できるというから
わー頭いいね、となるんだけど 、そうなん?
それが知性だと言われると、ムダなことをしないという意味でそうかもしれないが、とすると人の愚かですばらしいところは
入ってないと思われる、もう一つの入れ物をあけるところではないか
だって入ってるかもしれないもん。
もしかしてと想像できる、そして実際に入れ物をひっくり返すことをやる。
それで人類ちゃんは発展してきたんとちゃいます?
生産性、効率性重視の昨今は、それをムダとするのか?
いやいやムダに人性あり
キェルケゴール先生、一言お願いします
「可能性をもってこい!可能性を!!可能性こそが唯一の救いだ」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?