
第24話 メンエスめし2
ザッザッザッ
目をつぶって耳を澄ますと、軍事パレードのような足音。
午前9時30分
ここは横浜駅東口の地下道。
無秩序に見えるけど、緻密なルールにより大勢の人々がぶつかりもせず、立ち止まることもなく移動しています。
西に向かう人は右側を歩き、エスカレーターに乗ったら速やかに左へ寄る、、、するとその横を急ぐ人が追い抜くことができる。
やっぱ日本好きだなあと思う瞬間です。
人々がつくる川の流れにうまく乗り切れず、時に逆らい、時に横切る人影。
それがぼく。
少し早めに着いたので朝ご飯と思い、地下に降りてきたのですが、不案内なのと人の多さに圧倒されどんどん流されてしまいました。
そして流れ着いた先が
浪花ろばた八角 横浜ポルタ店さん
いいお店の予感。
そして、いい日になりそう。
典型的な大衆居酒屋のつくりで、入っただけで先ほどまでの人混みによる緊張が解けるのを感じます。
まず目に入ったのが朝からカウンターで生ビールを飲むおじさま。
うーん、神々しい。
10時までは朝のメニューで10個のレパートリーの中から選べます。
それにしても、朝の定食の割に夜っぽい献立もあります。
ご飯は大中小を選べて、
さらに、おかわりが1回許可されます。
なんとも慈悲深い!
でも、おかわりしませんが、、、

ほとんどの人が頼んでいるのが特朝定食630円。
迷わずコレにします。
納豆140円追加で。
ウェイトレスの皆さんは東南アジアからの出稼ぎ嬢のようで、時々始まる大声の私語が心地いい。
アジアの庶民的な屋台や食堂の雰囲気があって、懐かしさと旅行気分が味わえました。
最近は外国人の受け入れに関する問題が報道されていますが、この先どうなるんでしょうね、、、
ぼくは出稼ぎに来てくれないくらい経済的に魅力がない日本になるのも嫌だなあと思ったりもします。
がんばれJPY!
オマタセシマシタ!
厨房で板さん風の2人組が手際よく作ってくれるので意外と早い到着です。

すご!
声に出したかどうか記憶が曖昧ですが、強烈な第一印象だけは忘れられません。
品数が多いのも驚きですが、一番気に入ったのが人の温もりを感じるところ。
最近、ファミレスや牛丼店で同額くらいの朝食を食べる機会が多いので、その差がすぐにわかります。
たとえば鮭
いつも出てくるのは、薄味でハムみたいに均等にスライスされたもの。確かにほんのり温かいけど、なんか違和感、、、
ではこちらの鮭
まず、いびつ。
いい意味で、、、
だって、魚を切り身にしたらこうなるでしょうという納得のいびつ感。
そして、しっかりと人が焼いたという尊さ。火で炙った香りと、ところどころしょっぱい感じ。昔食べた鮭ってこうだったよなぁ〜と思える嬉しさ。
そして鮭とW主役を演じる卵焼きがまた格別なんです。
隣の紳士に運ばれた卵焼きと微妙に形や大きさが違います。その隣の学生さんとも違います。こういった不公平からも人の温もりって感じられるんですね。
味は美味しい、、、
なんで美味しいのかな?
だしが効いた寿司屋の卵焼きタイプではなく、甘いタイプでもない。
味に特徴があるわけでもないのに、やたらおいしい。
半分くらい食べたところでなんとなくわかりました。
たぶん、油だと思います。
特別な油とか、味付けのためにあえてやってる訳ではなさそう。
単純に鉄板で焼くための油が、卵焼き全体をコーテイングしている。
その香りがいい味付けになってるみたいです。
たった今、焼いたものを
たった今、運んでくれる
それだけでこんなにも風味があって美味しくなるなんて!
これもまさに人の温もり。
なんとなく最近外で食べる朝ごはんから人の温もりを感じなくなってたんですよね。
でも、ここで厨房の板さん2人を見ながら、ウェイトレスさんのお喋りを聞きながら食べる朝ごはんは胃と心を満たしてくれます。
コスパがいいという言葉では表現しきれないコスパがここにはあります。
ボリュームだけではない、心に響くこすとぱふぉーまんす。
ほんといいお店でした。
メンエス朝イチ予約の朝メシ問題。
家で食べる?
まだ食えない!
じゃ外で?
早く出なきゃだめじゃん!
だったら駅近でサッと食べれば?
時間余ったらコーヒーでも飲むか!
今日の「メンエスめし」がみなさんの問題解決の一助になれば幸いです。
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました。