🪡ワークショップの調査
こんばんはᥬ🌝ᩤハンドメイド作家のはなこです| ‹:)~✿
来年に向けて、
ワークショップにチャレンジしたいと
考えているのですが、
まず、どの場所で開催したらいいんだろう?
と考えている段階…!🤔
やる内容は、
もともと保育士をしていた経験もあるので、
おもちゃや保育の現場でもお役に立てそうな
ものを作るのがいいのかな〜?と
ふんわり浮かんでおります💭
使う素材は、羊毛フェルトにこだわらず
ハンドメイドを楽しめるコンテンツにした方が
幅広い方にも楽しめるかしら?
どうしましょ〜と迷っておりますが、
以下、ワークショップを開催するにあたって
今の段階で調べてみたサイトを載せてみます!
ꕤ︎︎ヨコハマハンドメイドマルシェ
はなこ| ‹:)~✿
{やはりヨコハマハンドメイドが大堂かしらね〜
でも限られた時間で作られる物となると
お手軽な物が良さそうかしら〜
知名度があるので、
参加する価値はありそうかも〜🦆}
ꕤ︎︎関東 出店者募集(Instagram)
はなこ| ‹:)~✿
{関東内で募集しているイベントを県ごとに
色分けしていて探しやすい〜!
イベントによって要項が違うので
よく見て自分に合った物に
応募してみるのもいいかも〜🦆}
ꕤ︎︎いこーよ
はなこ| ‹:)~✿
{ユーザー登録(利用者)、プレゼンター登録(出店者)を無料で出来るみたい〜
親子で楽しめるコンテンツ狙いでいくなら
登録してみるのもいいかも〜🦆}
あとは、ワークショップが出来るカフェも
あるので、直接お願いしたり、
InstagramからDMして交渉するのも
良さそうね⸝꙳.⋆
このお正月休みの間に、いろいろと情報を
集めてみようかしら!⟡.·
最後までお読み頂き、ありがとうございます!
スキを押していただきますと、
あなた様のお腹を満たせる「たこ焼きさん」を味わえるかもしれません🦆笑
嘘かホントか、ためしてガッテン⸝꙳.⋆古
それでは良いお年をお迎えくださいませ〜ᥬ🌝ᩤ
-END-