![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103201421/rectangle_large_type_2_919472a29a347f8d69c4610428e06968.jpeg?width=1200)
25万球のチューリップが咲く国営昭和記念公園で春の花畑鑑賞 - エルダーフラワー炭酸水
今日は国営昭和記念公園に行ってきました。夫の「眠たいからやっぱりやめとく」という裏切り(笑)により、ひとりで行ってきました。
今年はチューリップが見頃を迎えるのが例年より早いとニュースで知り、今週中にはどこかに鑑賞に行きたいと思っていました。公園のパンフレットでも「見頃過ぎ」の案内でしたが、まだ綺麗に咲かせてくれていましたよ。(^o^)🌷
![](https://assets.st-note.com/img/1681658269995-ZXSV6SRP3b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681658383081-Qez5nkYNrc.jpg?width=1200)
合計245品種、25万球のチューリップ祭りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681658386188-wafTm02kcN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681658388310-ynxrtQFIOJ.jpg?width=1200)
色々な形、色、品種があるのですね~。
(多様性を実感します)
![](https://assets.st-note.com/img/1681658393316-vjHm3VYQpG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681658399303-s4GixbXBei.jpg?width=1200)
約20万株
![](https://assets.st-note.com/img/1681658401923-cLBc0C4wpo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681658787786-T4g0NZJVLn.jpg?width=1200)
約6万株
![](https://assets.st-note.com/img/1681658964794-x0LHraQmJl.jpg?width=1200)
お味は、よくわかりません(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1681659101268-Zd3ZUV5a9e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681659103066-BdfzoTKpEg.jpg?width=1200)
カレープラント (シソ科のハーブです)
![](https://assets.st-note.com/img/1681659192041-w8YVWUUFvZ.jpg?width=1200)
エルダーフラワー炭酸水をいただきます。
(本日のハーブティー🌿)
さっぱりとして草花な感じがせず、
飲んだ後に甘い香りが鼻先にほわんと残りました。
エルダーフラワー:
風邪予防/西欧で厄除けの木と称され珍重された。
入園料450円で1日中満喫できるなんて嬉しい限りです。おひとりでもやりたいことを決行して楽しむ習慣はずっと大切にしたいと思いました。^_^
5月は一面が真っ赤に彩られるシャーレーポピーガーデンと、ブーケガーデンも公開される予定です。6月は菖蒲、10月はコスモス畑かな。1年中楽しめますね。♫
春気分で気持ちの良い休日を過ごせました。
明日も良い1日になりますように。✨