iPadでクオリティを出す方法
どうもまどらーです〜初ノート〜!!!ってわけでね今回はタイトルにもある通りいわゆるスマホ勢がクオリティを出す方法について解説していこうと思うんだぜ。

結論…
人力をしないこと
です。

説明をすると、GarageBandには擬似シンセみたいなやつがあるんですけどあんなんゴミなんで使わない方がいいです
逆にシンセしなくてもいい歌ってる素材だと人力してもいいかもね(BEMYBABYとか)
あとあれだね人力の五十音が配布されてたりするとやりやすいかも
無理して変な素材で人力しようとしちゃダメだね
あとは素材の勢い
素材がおもろきゃどうにかなる
まじーとか音割れホラーマンとかね
あと映像は結構なんとかなるよ
音声だけだね問題は
あと俺はいい加減フレームを覚えないとね
あとさっさと単品作り終わらないとね
やる気出せ自分
ということでまどらーでした
さよ〜なら〜