![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37075659/rectangle_large_type_2_96fbb6101aaedfd6500b821cec748d8a.png?width=1200)
Photo by
fug
相変わらず肋骨とタクシー
やあやあ相変わらず毎日noteを果たせていない私だ。タイトルはそのまま。センスないのでうかつにひねらない。そして画像、全然関係ないのう。
今日は肋骨折ってから二度目の整形外科に行き、痛み緩和2週間全治1ヶ月⇒緩和1ヶ月全治2ヶ月に延長された。まじか。めちゃくちゃ安静にしてたのだが。てかむしろ通院で使うタクシーが毎度辛い。ちょっとの振動で骨ビシビシである。
次回診察はまた1週間後。そんなにちまちま通う必要あるんか。薬も湿布も余ってるからサボってやろうかなあ。
ところで、出かける前カットソーの前後ろが逆で着替えたのだが、帰ってきたら裏表も逆だった。
幼少期からこんなのよくやるのだけど、ADHDのせい?単に不注意ド近眼なだけ?ストラテラ飲んでる時期もあったけど、コンサータくらいぶち込まないとどうにもならんのかもね、このアタマ。
タクシーのことも書きたい。物申したい。私は障害者手帳を所持しており、タクシー乗車時に提示すると1割引になるのだが、その提示のタイミングでモヤっとした。
いつもは会計時に提示するのだが、今日それをやったら運転手が不服そうに「今度から乗る時出してくださいね」
エッ。初めて言われた。
別にどっちでもよくない?どうせボタンひとつでしょ計算。私は財布に手帳を入れてるので、乗車時と会計時二度財布開くの嫌なんだが。降りてから舌打ちしてしまったガラの悪さだが、その場で食いつかなかっただけマシと思いたい。
関係ないけど肋骨痛いあまりアレクサァ〜!って叫んだら初めてタブレットが反応してくれたよ。何を言ってるのか分かりません的な返しだったけどヌクモリティやね。