見出し画像

この春(超個人的に)注目のテレビドラマとアニメ作品

2023-05-08


こんにちは。利用者山本です。
新年度が始まって1ヶ月。
新しいテレビ番組も色々始まりましたね。
私はドラマやアニメを見るなが好きなので、
番組の改編時には毎回何を見ようか悩みます。

この春から見ているのは
ドラマ「ペンディングトレイン」と「ラストマン 全盲の捜査官」、
アニメは「推しの子」「鬼滅の刃」などなど…
今回はこの、春クールに私が注目しているドラマとアニメについて書いてみようと思います。

◆「ペンディングトレイン ~ 8時23分、明日 君と~」

ある朝突然30年後(たぶん)の人類が滅亡したかの様に荒廃した世界へ、
電車の車両ごと飛ばされた乗客たちが、
元の世界に戻るため力を合わせてサバイバル生活を始めるというお話。
そのとんでもない設定も驚きですが、
この荒廃した世界観で物語はどう結末を迎えるのか、
人が全くいない未来の世界でこのまま10話くらいまで話は持つのか?
打開策はあるのか?登場人物みんなサバイバル能力高過ぎじゃね?などなど
いろんな意味で先が気になって仕方ありません。

そして山田裕貴さんのやさぐれ演技がたまらない…。
(しかし30年後に人類滅亡して東京が荒れ果ててるとか、
30年ならまだ私達ギリギリ生きてるかもしれない時代なので、ひたすら怖いです)

◆「ラストマン 全盲の捜査官」
こちらは前々から気になっていた、
福山雅治さんが全盲のFBI捜査官を演じるというもの。
オトラボでは大の福山ファンというスタッフNさんが「私のマサハルが出るんですよ♪」と、
1ヶ月くらい前からたいそう楽しみにしてました。
(余談ですが、福山さんのことを「マサハル」と呼ぶファンをみたのは私の人生初な気がします。「ましゃ」って呼ぶ人多くないですか?)

今このメルマガを書いている時は2話までしか放送されていませんが、、
とりあえず、福山さん演じるミナミ捜査官がスーパーマンすぎません?!
ツッコミどころはいくつかありますが、
もう彼が美味しいところ全部持ってってる感じが…。
(メイン格以外の俳優陣もなかなか豪華なのに、福山さんの存在感がすごすぎてかすんでしまっているような)
そして私個人としては、ミナミさんの使っている白杖メーカーがとても気になります。
(折りたたみ式でフルカーボン、石突きはパームチップのお高そうなやつ…というのはなんとなく分かりましたが)← 知ってどーするんだ?

あと「ラストマン」については、
今までこの時間帯のドラマには解説放送がついていなかったので
「視覚障害を扱うのに副音声で解説つけないのはどーなん?」
と思っていたのですが、
放送当日に副音声ありとわかってホッとしました。
私は少し見えるのでテレビも普通に見れますが、
細かい動きや表情などは瞬時に分かりづらいので、
解説放送がついているのは本当に助かります。

◆「推しの子」

アニメ「推しの子」は周りから勧められたことと、
私が好きなYOASOBIが主題歌を担当しているということで見始めました。
あるアイドルオタクである医師が推しアイドル絡みの事件に巻き込まれて死亡、
目覚めると彼は自分の推しアイドルが出産した双子の子供の一人として転生していました。
同じく転生者である(これまたアイドルオタ)双子の妹と共に、
推しのアイドルが母であるという至福を味わいますが、
その母もストーカー化した熱狂的ファンに殺されてしまい、
彼は母の復讐のために芸能界へ足を踏み入れます。

、、と、ここまでが第1話。なんとびっくりの90分(長っ)。

冒頭からなかなか濃いですが、
ストーリーのテンポがとてもよく、
あっという間に話に引き込まれました。
異世界転生ものはアニメも小説も数年前からたくさん出回っていて、
正直すでにお腹いっぱい感がありますが、
好きなアイドルの子供になるという視点はなかなか斬新。
いやそこまでは、親子じゃ恋愛できへんやん、
と引く人もいるかもしれませんが、
幼児の自分を憧れの推しが世話してくれるという状況、
ちょっと憧れる人もいるのではないでしょうか。

(ちなみに私は推しに恋愛感情は持たないドライなタイプなので、単純に作品を楽しんでおります)

◆「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」

「鬼滅の刃」はもはやおなじみの作品ですね。
話の内容よりも個人的にはその作画のすごさに毎回驚いております。
しなやかに動く人物もやたらぐりぐり動く背景のCGも劇場版クラスで、
地上波30分アニメのクオリティじゃないよありゃ…。
私はアニメ以上に声優さんも好きで、
鬼滅の刃は好きな声優さんがたくさんでているのも嬉しいところです。
そして深夜のアニメ放送には珍しく解説放送付きなのもよい!

以上、今回はこの春見ているテレビ番組についてのお話でした。
なんだか私の嗜好がちょいバレしたような気もしますが、まぁいいやー。