私の趣味
利用者まりあです。
私は5月くらいからある楽器を始めた。
その楽器はカリンバという楽器でアフリカの楽器。
親指で音を出す手のひらサイズの楽器。
持ち運びがとても便利できれいな音色がする。
カリンバには一番小さいので8音が鳴らせて一番多いのは41くらいがある。
私が持っているのが17音のカリンバでハ長調の音が鳴る。
箱形のカリンバとソリットという板状の2種類がある。
私は箱形を買った。
始めようと思ったきっかけ
あるアプリで出会った方がカリンバを持っていて、いろいろ聞いていたら私でも出来るかもと思って、思い切って購入した。
そのアプリで出会った方と同じメーカーのものを買った。
カリンバを買ったことを伝えたら、よかったねと言っていただいて嬉しかった。
その方と一緒に「チューリップ」と「めだかの学校」を練習した。
その方が一緒に練習してくれたから私のカリンバをやりたいという気持ちが強くなっていった。
毎日した方がいいよというアドバイスをもらって、少しだけでもいいと思っていろんな曲を練習している。
今できそうな曲はチューリップやアイアイなどが完璧にできそうな気がしている。
インスタ投稿始めたよ
私は個人的にインスタグラムもやっていてカリンバの動画を音だけ挙げている。
音だけでも聞いて下さる方がいてやる気になっている。
まだインスタを見てくださる方は少ないけど週に1回でも投稿しようと頑張っていろんな曲を練習中。
インスタに挙げたうた
「チューリップ」と「子犬のマーチ」と「かえるの合唱」と「きらきら星」と「ぶんぶんぶん」などを投稿した。
これから弾きたい曲
私はこれからカリンバで出来るようになりたい曲がいくつかある。
その1例として童謡の「虹」と童謡の「ありがとうの花」と「あいあい」と「アンダーザジー」などを頑張りたい。
アプリで出会った方がまた一緒に練習しようねと言ってくれたので、いつかうまくなりたいと思うと、しんどくても練習を頑張れる気がしている。
そしていつか皆さんにお披露目出来たらなということも考えている。
カリンバはやり始めたら止まらなくなっている。
やりだしたら、すごく楽しくて何時間でも練習できるくらいきれいな音色で大好き。
これからも練習を続けていきたい。
毎日1日5分だけでも練習頑張るぞ。