見出し画像

短編ドラマ「アラサー女子と神、居候」

はじめまして、
たまに監督をして、本業は俳優の乙木勇人です。

今回は、23歳の頃に原作・撮影・編集・脚本・監督を担当し、松本稽古さんと制作した、短編ドラマ『アラサー女子と神、居候』の台本です。若さ故に描けた台詞や当時の想いを、今読み返すと恥ずかしながらも何か大切なものを思い出させてくれる私にとっての原点と呼べる作品です。学生の頃に思いついたアイデアを何年もあたため、松本稽古さんと制作出来たことが私の人生を間違いなく変えてくれました。今回、台本は書き直しなどはせず当時のまま載せていますので、少し読みずらい箇所もあるかと思います、ご了承ください。そして本作は、映画「神と恩送り、」に登場する彩織や会社の先輩のあやめは、この作品で初登場しています。松本稽古の振リー素材のYouTubeで本編は無料でご視聴いただけます、もし台本で読みたい方がいらっしゃいましたら是非、ご覧下さい。創作の励みになります。


【簡単なあらすじ】
独身アラサー女性の家に、神様が居候をして一緒に婚活をする話。婚活に悩む全ての人へ、神様と理想の王子様を見つけませんか?


■出演:

大神拓哉 / 松本稽古

小早川俊輔  梅原サエリ  黒木文貴  丸山正吾  栞菜
大成翔輝  山越大輔  関根耀 / 髙橋彩香(AKB48)

宇田川美樹

■スタッフ:
撮影・編集・原作・脚本・監督:乙木勇人
製作総指揮・振付:松本稽古
楽曲提供:中村千尋「王子様は迎えにこない」
エンディング曲:夏目恵名  森岡悠  大神拓哉
企画・制作:松本稽古の振リー素材

ドラマ「アラサー女子と神、居候」【起話】


✱ 2話以降は有料になります ✱
✱ 1度の購入で全4話ご覧いただけます ✱

ここから先は

349字 / 4画像 / 3ファイル

¥ 800

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?