よどみの日記#3 疲弊する中学生、日常。
はじめに
どうもこんにちは。よどみです。ただの日記という体の駄文を書く。
行動
最近某通信制の高校受験で新宿へ行ってきたんですよ(唐突)
その直後↓
あ、親と一緒です。印象としては、めっちゃ看板が明るい繁華街でしたね。ニュースでしか見たことなかったので来れて良かったですね。実際にあるんだ的な。(いかがわしい看板多すぎて笑った)
ドクターペッパーを買い込みました。なんか、そのジュースがスキっていうのも大事だけど、買い込む安心感とワクワクに意味があると考えてます。個性派ぶります。
そういえば、2年前だったか3年前だったか、午後ティー7L買い占めたことがあって。あの時は楽しかったなあ(遠い目)。あれ?おれってまだ10代だったよな?
他には、3、4作前のプリキュア曲にハマったり、
机が世紀末と化してきてます。
てか、しぐれういさんの「粛清!!ロリ神レクイエム☆」を学校で口ずさんでた時に考えたんですけど、最初の歌詞、「これは救済のレクイエム」って、「9さいの」なんじゃね?って。それだけ。
(てかユメステっていう音ゲーバージョンでしか聞いたことなかったから原曲聴いたけど衝撃受けてた)
終わりに
以上、ざっと500文字の駄文が完成しました。読んでくれてる人がもしいるのなら、大感謝します。ありがとうございます。
以上、よどみの記事でした。じゃあね。