変な指揮者好き(かほキッス)
こんばんは、かほきっすです。
昨日メシアのなっちゃんとたこ焼き食べながらテレビで友近さんのヒール講談のネタを見てました。ヒール講談、圧というかなんか勢いが凄いじゃないですか?で、見た後、あの感動今までに経験あるような〜って思って今日1人で考えてたんですけど、その結果、吹奏楽曲の「鳳凰が舞う」に落ち着きました。(分かってくれる人いるかな笑) 今日そのふたつを交互に聴きまくったおかげ(?)でヒール講談を見たら、あぁ美しい…ってなって、鳳凰が舞うを聴いたら、クラベスが鳴るタイミングでクスクス笑ってしまうようになりました。演奏会行ったら笑っちゃって大変そうです。
はい。練習は前回から変わらず元気にやってます。こないだ個人練ではじめて各マイク取りしてもらいました。これで録音&波形が見れます。嬉しい〜
でも自分の音だけ聞くと「ウッ」ってダメージ受けることが多いです(笑)おええぇ精進精進〜
では今日も日記Go!
ここから先は
878字
/
4画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたお布施はおとぼけビ〜バ〜存続のための活動資金やよめのめしならぬメンバーのめし代として大切に使わせていただきます。