おとぼけビ〜バ〜よよよしえのオリジナルギターができました!(よよよしえ)
大大大ニュース!!!!なんと!!!おとぼけビ〜バ〜よよよしえモデルのギターができました!!!!えええええっ!?!?!?
![](https://assets.st-note.com/img/1664082708401-K1yzhb1f9I.jpg?width=1200)
OSAKA ROCK CITY(平野区)に工房を構えるGombo bass guitars さんで作って頂きました!
![](https://assets.st-note.com/img/1664083758290-8dAtmfnL6W.jpg?width=1200)
こちらホームページ💁♀️💁♀️💁♀️
"となりの"人間国宝さんにもご出演されたことで局地的話題となった松原さんがお一人で工房をきりもりされております。
![](https://assets.st-note.com/img/1664155885396-AxPn8QH0Ml.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664082775349-OB6RGT1xgB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664082944036-mqzmkrIFUu.jpg?width=1200)
その名もROBIN” おとぼけビ〜バ〜よよよしえモデル”!!!!!!!!
どこから説明すればいいか悩んじゃうほどカワイイandカッコイイを詰め込んだ最高の一本となりました。
しかもなんと!!!!!!!!!皆さん!!!!!!!!!!こちら受注生産でお買い求めいただけます!!!!!!!!!!!ウワァ!!!!!!!!!!
気になるお値段は上記ホームページでご確認ください!
本日の記事はnewギターちゃんについてひたすら自慢する内容です。(購読者のみなさますみません!この記事はしばらく無料公開させていただきます!)
まずこのスペシャルなコラボレーションに至った経緯としまして、LMスタジオさんの紹介で数年前から壊れがちな私のSGのリペアandおメンテをお願いしておりまして、その流れでおとぼけビ〜バ〜を知っていただきギターの製作をしていただくことになりました!(歓喜)
確か1年…いや、もっと前だったかも?コロナ禍ということもありメールでやりとりをさせていただいておりますた。ここからはGombo松原さんから頂いた写真とともに製作過程を振り返り。
![](https://assets.st-note.com/img/1664157286635-JcfW2lF1S5.jpg?width=1200)
「可愛いけどめっちゃ凶暴」といつざっくりしすぎたイメージのもと製作にとりかかったのですか、この時は私の中でまだどんな形にしたいかのイメージも湧いておらず、松原さんにお任せでデザインしてもらったものです。このお尻のもちっと感が素敵だったのでこれをベースにやっぱりSGみたいにとげも欲しい!ってことでデザインしてもらったのがお次。
![](https://assets.st-note.com/img/1664157765608-9QDm44P8nV.jpg?width=1200)
と、こうして板の上のデザインは決まり、どんな風に立体になっていくのかワクワクしながら、ここからは形だけでなく音も含めて細かい打ち合わせをしていくことに。
コロナも落ち着いてきて久々に工房にお伺いして打ち合わせ。
色は私のイメージカラーのオレンジで、音はジャキッと凶暴に、ヘッドは頑丈にしたいけど左右に三つずつ分かれてるやつがいい、ボディは薄めでネックは昔使ってたテレキャスみたいな感じ、といったやりとりの中でミリ単位でサイズ感などを決めて、木の素材など判断ができない部分は松原さんにお任せで作ってもらうことに!
ここまで来るとワクワクマックス!ギター作るの楽しすぃ〜〜〜!!!!!!!(私はただ喋って伝えるだけです、製作は松原さんです)
上記の内容を見てわかるように、わたしのワガママ全てが詰まったギターになるのですがその中でも最たるワガママが「ネックの印をおにぎりにしてください」というもの。んなめんどいことやるかアホ!という叱責待ちだったのですが、快く引き受けてくれた松原さん。仏じゃん…。そうしてできたのがこれだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1664159238644-pkW4Jn4SS0.jpg?width=1200)
なんとこれシールではありません。掘ってます。削ってます。松原さん曰くこれ作ってる時一番楽しかったとのこと。こんなネック見たことあらへん!!!!!!!!かわゆゆゆゆゆゆゆゆ!!!!この技術はゴンボベースギターだけ!神!白おにぎりもかわゆすぎ…一気にわんぱく感がでて私らしいじゃん…(感涙)
![](https://assets.st-note.com/img/1664159563558-4mMIanw9fO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664160665891-8KVLxEONg7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664160666898-NGMnT4iWGL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664160896422-EOfVer2Acd.jpg?width=1200)
見てください!こちらも特注品!私の粗暴なギタープレイをより強く激しく荒々しく引き立ててくれるギターの要であるスペシャルハンバッカー!
デザインも美しいこちらの特注品、なんと!単品で買えます!
GomboとEuphorealさんで作っていただきました…!ギターうまいやつが使ったらそりゃもういい音なるのは当たり前ですが、粗悪なギタリストにもぴったりの逸品となっております。なによりファズとの相性が良すぎる…私以外の誰にも使ってほしくないという乱暴な感情がよぎるのですが、どなたが使ってもめちゃくちゃかっこいいサウンドになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1664161769923-yVXkOr8x1H.jpg?width=1200)
そしてそしてここからはGombo松原さんのインスタグラムを見ていただくと、もう感動とまりません。
美しきオレンジ…!色がつくとイメージがガラッと変わる!すげええええ!というか全工程gomboアカウントでしっかり見れる、そしてめっちゃ何回も見ちゃう最高アカウントなのでみなさまぜひおチェックおば。
そしてそして、できあがったのがこーちーらー!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1664333297865-AKVl4KhckF.jpg?width=1200)
言葉を失うほどの美しさ…このパールオレンジの輝き…このフォルム…!
サウンドもおとぼけビ〜バ〜をより凶暴に引き立ててくれる最高の一本となりました…
このギターでレコーディングするのはまだまだ先になりそうですので是非ライブハウスでこの最高のギターサウンドを体感してくださいませ!
そして間もなく始まる北米ツアー!このギターちゃんと共にGOしてきます!SGちゃんはお留守番!
長々となりましたが、気に入ったら是非注文してみてネっ!ギター職人松原先生は100本作る気で待機しております!
では本日はこの辺で!
最後に購読者のみなさまだけ見れる、私が松原さんに送ったはちゃめちゃなギター要望のメールを掲載します。恥ずかしいので絶対に転用しないでください。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22170638/profile_21957e3bd284fb1d84f4dbcd54da83a6.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
おとぼけビ〜バ〜の交換日記
世界を中心に活動するバンド「おとぼけビ〜バ〜」のメンバーによる交換日記。わりとタイトにだらだらと発信します。各メンバーの普段の様子や練習風…
いただいたお布施はおとぼけビ〜バ〜存続のための活動資金やよめのめしならぬメンバーのめし代として大切に使わせていただきます。