
Photo by
turbo1019
車のステッカー=自己紹介
アメリカには、車にステッカーを貼る文化があります。10台に1台程度の割合ですが。
前を走っている車の後部に貼ってあるステッカーを見ると、その人が大切にしている事がわかったりします。
よく見るステッカーの種類
・星条旗、星条旗柄のUSA(ピックアップトラックに多い)
・God bless America
・(Proud) NAVY Mom, ARMY Mom, Air Force Mom(息子・娘が軍人になったお母さん)
・BABY ON BOARD(赤ちゃんが乗っています)
・犬関連(猫より多い)
・大統領候補者の名前(選挙前)
・アニメキャラ
アニメキャラ
日本のアニメキャラを貼っている人が結構多くて、うれしくなります✨
NARUTOがやや多め。カカシ先生や写輪眼そのものとか、その辺りをよく見かけます。あとは鬼滅の禰豆子とか……
挙げたらきりがないほど、色々なキャラを見かけます。
日本だと自分の車にアニメキャラを貼るってわりと勇気が要りますが、日本よりもずっと軽いノリで貼っていますね🚙
「この人、ヒソカ好きなんだ~😄」と思いながら、後ろを走ってたり。
乗っている人がどんな人なのか、ちょっとわかって楽しいです。