
「価値」にお金を払うのか、「価格」にお金を払うのか?
「お金持ちは『価値』にお金を払い、
貧乏人は『価格』にお金を払う」
と言われます。
人生における、「高い買い物」って何でしょうか?
家や車がそれに相当しますね。
私は、数年前、
私史上、最高の「高い買い物」をしました。
家や車ではありません。
それは
<カタチのないもの>

私史上最高の、「高い買い物」というのは、
「価格」が高かったのか、と言ったら、
間違いなく、「高いもの」でした。
では、
「価値」はどうだったのか、と言ったら、
間違いなく、「高いもの」でした。
でなければ、買わなかった、と思います。
間違いなく。

もはや、それは
「お金では買えないもの」
であったと思います。
お金があったから買ったのではなく、
お金がなくても買っただろうし、
お金があっても買えないものだったろうと思います。

私は、数年前のある出来事から
「もはや何も要らない」
「カタチあるものは、もう要らない」
そう思うようになりました。
前述の、「高い買い物」は、
「カタチあるものはもう要らない」
そう思う、数年前に買ったもの、ですが、
だからこそ、
より一層、それは、愛おしく、貴重な、価値あるもの、と思っています。
私は、
このカタチないものを携えて、
残りの人生生きていく。
\あなたの人生を変えた買い物はありますか?/
*********************
🌱色彩命理学オンライン体験セッション(マンツーマン) 4月中がお得です!
🌱色彩命理学オンライン体験セミナー(グループ) 4月中がお得です!
🌱色彩命理学オンライン講座<リニューアル> 4月中がお得です!