![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158744528/rectangle_large_type_2_a821ab37161fd54467b4dac35583b39c.png?width=1200)
Photo by
atelierminori
"かまちょ"な雨。
(過去にインスタに投稿したものを
しばらく掲載するので時期がズレます…)
-------------------------
最近の雨は"かまちょ"だと思う。
降りも急だし、激しいし、
何よりも帰宅ラッシュを
直撃してくるのがタチ悪い。
先日の夜、まんまと
その"かまちょ"にひっかかってしまった。
----------------------------
19:00。
ブラインドを下ろした窓の外から
ゴロゴロと雷の音がしていた。
あと1時間くらいで帰宅しよう
と思っていた私は
少しでもその音が遠ざかるのを期待した。
20:00。
帰路に着くと、
願い通り雷鳴は遠ざかり、
雨も弱まっていた。
よしよし、と駅に着いたら、
まんまと被害を受けることに。
私が持つ選択肢である2路線のホームは
遅延の影響で人が溢れかえっていた。
これは無理だと諦め、
随分と遠回りすることになる
初めての順路で帰ることにした。
スマホ片手に慣れない電車を乗り継ぐ。
初めて降り立つ駅、
初めて利用する電車に少々緊張しつつも
不謹慎ながら
ワクワクしてしまう自分がいる。
小学校の時の遠足の感覚を思い出す。
車窓からの見知らぬ景色、
普段利用する車両とは異なる座席の色、
聞き馴染みのない駅名。
通常より倍の時間かけて
たどり着いた最寄り駅は、
当たり前にいつもと同じ景色だった。
だけれど、それはなぜかいつもより、
ただいま、という気持ちを強くさせた。
"かまちょ"に振り回された小旅行、
案外楽しかった。
が、頻度はもう少し下げてほしい。