![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109360243/rectangle_large_type_2_e18653c59eefdb650f1576fb6b0314c7.jpg?width=1200)
あついですねえ
けたたましく鳴る何度目かのアラームと蝉の声で起きた。最近はなんとなく起きる気がしなくて、YouTubeのハワイアンBGMを流しながら起きている。心に余裕が出来そうだからという理由で選んだけど、毎回余裕が出来すぎて少し遅刻しかけているのが悩みだ。
よくよく考えたらもうセミが鳴いている季節であり、こちらは梅雨が明けた。梅雨明けが去年より早かったような気がするが、去年はだいぶ早い時期の梅雨入りと遅めの梅雨明けだった。これが頭痛持ちとしては本当に辛かった。
しかし、もうその心配はいくばくかは薄れる。
夏が来たのだ。
冷やした麦茶を片手に半袖半ズボンでだらけても許される季節。なんて素晴らしいんだ。半袖半ズボンでいなくてもだらけていることは一旦置いておいて。
扇風機に当たり冷やしそうめんを食べ、アイスをかじっては冷たさが歯に染みてしかめっ面になり、そして蝉の声を聞く。夏だ。
これは私が思う夏なので、他の人がどうなのかは知らないけど、私にとってはこんなもんだ。
今年はいっその事1人で水族館とか行ってみようかな、と水族館のチケットを調べたところで「もしかして観光シーズンだから人混みがとても大変なのでは」と思い至った。やはり夏はお家でゴロゴロするのが1番なのかもしれない。
夕方になれば青かった空が薄くなっていき、やがて霞みたいな雲に鮮やかなオレンジがかかる。そのオレンジみたいなピンクみたいな不思議な色を載せたシャボン玉がしたい。
シャボンに写る虹色がオレンジになっていく様をみたい。
そして少し笑って、蚊取り線香に火をつける。夏がくる。