見出し画像

【おてつたび】初山形!リンゴと里芋の収穫🍎🥔①

10/23-30の1週間、山形県真室川町に行ってきました。おてつたび8回目〜〜!行きすぎ!
今回はリンゴと里芋の収穫のおてつだいでした!
おてつたび期間濃過ぎる、、濃くなかった時がないなあ
前半と後半に分けて記述します。前半です!

1日目 山形到着🚃移動日

私は前日の夜に夜行バス乗って、朝方6時に山形駅着でした。
集合時間が18時だったので、それまで山形駅で卒論執筆したり、偶然にも、おてつたびのオフ会で出会った知り合いが山形駅に来るとのことだったので、卒論の聞き取り調査もこめて再会!!!
嬉しかった!会うの二回目が山形っておもしろすぎるな
山形駅周辺の景色が見られるタワーに登った!

山寺にあるお昼ご飯を教えてもらったので、電車移動🚃
対面石さんの芋煮そばをいただきました!美味しかったです🥔

この時途中から雨降りだした、、スーツケース持ちながら傘ささずに雨の中歩き回ってるの私しか居なかった笑

それから、目的地である真室川駅へ。
担当者の方と他のおてつびとと初対面でした。
他のおてつびとは、千葉から車で来たフルート演奏出来て毎月300km走ってるおじいちゃんと、京都から車で来た、車とかバイク乗りこなす26歳の社会人の方と、兵庫から3日かけて原付で山形まで来た、私と同い年のフリーターの子で、1週間後に思ったことやけどみんな個性的過ぎて最強でした。
どんな1週間になるのか、ワクワクしながら就寝しました!

2日目 リンゴ収穫①

2日目から最終日まで、朝6時起き、夜0時までには寝るという規則正しい生活をしてました。一人暮らしでは考えられない🙃
朝8時~夕方17時までの作業で、休憩を1時間半挟む感じ。
りんごチームと芋チームに2人ずつ別れて作業で、私は最初、りんごチームで仕事をしてました~!🍎

初仕事は、芋の泥がついたコンテナ(リンゴを入れるカゴ)100こぐらいをひたすら洗浄する作業でした笑
コンテナに泥がついてしまうと、リンゴに悪影響が出るので、洗浄は必須。ほとんど一緒に行ったもう1人の子がやってくれた🙏🏻
お風呂上がりかっていうぐらいめっちゃ濡れて、凍え死ぬかと思ったぐらいでした笑

ご苦労さんって作業場の前に住むおばあちゃんからゆでたまご9個いただきました!おいしかった🥚笑
以前、新潟のゲストハウス山楽さんに行った時も、山菜園のおばあちゃんがお昼にゆで卵大量に用意してくださったのを思い出して、既視感を感じてました。笑

午後からは2時間ほどりんごの収穫作業。
リンゴリらっぱは、ほぼ無農薬で作られてるリンゴのりんごジュース等を販売してるところです。名前の由来、絶対聞こうと思ってたのに聞くの忘れた…..

ひたすらリンゴを収穫しました🍎

贈答用ではなく、リンゴの中身を使用するので、リンゴ収穫する時には、表面が1部腐ってる部分とか黒く汚れてる部分があったとしても、中身が使える部分が残ってるのであれば、その部分だけカットして、ドライフルーツ等にする、とのことでした。
(最終日に1枚いただきましたが、噛んだら味がじゅわっと後から広がってきて美味しかった...!!)

リンゴリらっぱのリンゴジュースは均一ではなく、50種類以上のリンゴを育てているから、酸味とか渋みとか色んな個性的な味を楽しめるそうです。
実際にいただきましたが、いつも飲んでるりんごジュースより甘くなくて、酸味がハッキリ出てました!

みんなでご飯いただきました🍚

ご飯食べ終わった後、手前のおじいちゃん(Aさん)がフルート吹けるとのことで、夜22時ぐらいからフルート教室始まった爆笑
Aさんがフルート貸してくれて、1人ずつ音出るまで息吹き続けるっていう爆笑
吹くの難しいかなって思ってたけど、案外コツ掴めたら音出るようになって嬉しかったし、何よりもフルート触る機会なんてこの先ないかもしれないから、そう思うと貴重な経験やった…!
演奏出来たら絶対楽しいやつ….Aさんの演奏会行きたいなあ!2日目から楽しい夜でした~~~!🌟

3日目 リンゴ収穫②

この日は一日リンゴの収穫作業🍎

りんごの木~!初めて見た!

パートさんが3人いらして、色々お喋りしながら収穫したりしてたんですけど、おばあちゃんの喋りがなまっていて、話している内容を聞き取るのが難しかったです笑

脚立を置く位置とか慣れてないと、手を伸ばしても届かなかったりしたし、高いところにあるリンゴを収穫する時は枝を避けて収穫するのが大変で、苦戦してました。笑
朝方、1度だったりしたので本当に寒くて震えとまらなかったんですけど、
パートさんにカイロいただいたりして耐えることが出来ました…感謝感激です。(普通のカイロ沢山いただいたのですが、4枚ほど足用のカイロもいただいて、手温めるために、それを両手に直に貼ってその上から手袋はめてた、笑)
みんな優しかった…!

りんごいただきました🍎コップかわいい〜!!

この日の夜ご飯は、一人一品作ろうってことになって、豪華な食事を堪能しました🤩私は野菜炒め作りました🍳

参加者のうちの一人がオーガニック食堂で働いているとのことで、
食に対するこだわりが強くて、とっても刺激を受けました。食材も調味料も調理方法も徹底されてたな….本人は簡単って言ってたけど、自炊しない人からすると食材切るのも億劫やから…笑
写真の椎茸の漬物は前日の夜から仕込んで、じゃがバターも電子レンジじゃなくてオーブンで焼いて焦げ目つけたり、塩もマルシェで手に入れた良いやつ使ってて、超美味しかった…

自分は料理作るのがめんどくさくて全然自炊しないし、お腹満たされていたら何でも良いスタンスでいたんですけど、料理手順とか見てたらめっちゃ簡単やったし、帰ったら一日一品でも良いから、ご飯、みそ汁、おかず揃えて自炊する!ってなってました。(軽率)健康に過ごすぞ✌️

夜、満天の星空見に行った!宿舎から少し離れると街頭がなくなり真っ暗で、360度綺麗な星空が見れました。流れ星も1回見れました!
この日は疲れ切って、22時までには寝落ちしてたと思います….笑

4日目 里芋収穫①

後半3日間は、甚五右ヱ門芋と呼ばれる伝承野菜である里芋の収穫の方におてつだいへ🚚

里芋の畑🥔

森の家から10分ぐらい離れたところに、里芋の畑が出現!!
里芋収穫初日の感想としては、株でかい!重たい!腰きつい!って感じでした😵‍💫笑

1人1つ鎌を持って、茎?の部分を芋を傷つけないようなぐらいの高さまでカットする。それから根っこの部分も出来るだけカットして、根っこの部分についてる泥もある程度落とす。それをコンテナにいれる、っていう作業をこの日は永遠にしてました。
株の大きさが大きいほど重たいし、泥落ちにくかったりと難しかった🙃

おひる🍙カメラ目線
草の上で寝てるし裸足やし、爆笑

午前と午後、お昼に休憩を挟んでみんなで喋ったりしてました、時には道路で邪魔にならん程度に寝転んだり。田舎だから出来る、見れる光景やな〜って、、

この日、山形の寒暖差に少しやられて、体調を崩してしまうのですが、薬飲んだら復活して一安心でした💊
山形の寒さを把握してなくて割と薄着で来てしまったから、これでもかっていうぐらい防寒着・カイロ必須ですね。東北の寒さなめていた…学びました…

夜は、おてつたび担当者の佐藤さんと、新庄市の地域おこし協力隊の方、あとは新庄のことなら何でも知ってる?!スーパーおじちゃんと私らで芋煮パーティーを開催いただきました。日本酒飲んだりして楽しく過ごせました〜〜〜!!
ほんとにありがとうございました!

でかいお鍋!🍲
ありがとうございます❗️


5日目 里芋収穫②

芋2日目。
収穫量が多く、コンテナを置く場所がなくなってしまい、保存場所が確保できないとのことで、収穫した株を山積みにしていく作業を1日してました。

重たいねんなこれが

音楽聞きながら自分らのペースで出来たりするし、終わり際にブドウとか栗とか沢山いただきました...!
ミッション運転できる人、隣で見ててかっこよかった…!良くも悪くも人に影響されやすいから、いつかAT限定解除しにいきたいです。

買いたい車を見つけたので、社会人なってお金貯めて絶対自分の車買う!って決意したおてつたび期間でもありました。

終わった後は、みんなで近場の温泉へ行きました!
梅里苑 - 山のめぐみで、心なごむ (bairien.yamagata.jp)
宿泊も出来るみたい!日々の疲れと凍えるような寒さからの解放。
最高でした。

4日目にひっぱりうどんをいただいたので、いただきました~!残りの芋煮も!

昨日の芋煮とひっぱりうどん🍜

ひっぱりうどんは山形県の郷土料理で、家族揃った食卓の中央にドンと鍋が置かれ、あつあつの鍋からうどんをひっぱるようにして食べるスタイルから、「ひきずり(ひっぱり)うどん」と呼ばれているそうです。
納豆(豆むすめ)、鰹節、鯖缶、卵、自分の好きな具材と一緒に食べました!食べたことないスタイルでしたが、美味しかったです!

6日目 里芋収穫③

里芋収穫最終日~!
人数が少ないこともあって、収穫・倉庫への運搬、どちらの作業もやりました。
ガッツリ体力消耗して作業する農業おてつたびは初めてだったので、足腰腕疲れるし夜すぐ寝落ちするしで疲労困憊でした。が、農家さんのありがたみが分かる1週間になりました。毎回思うことだけど、1つの作物が手間暇かけて作られているっていうのがイメージだけではなく、実際に経験して感じられ、食品ロス削減への想いも強くなる。今月も来月も農家さんへおてつたびに行きますが、農業への想いもどんどん強くなると予想してます。笑

服とか顔面とかどうなっても良いっていう性格してるので、ほぼ毎日全身泥だらけになって作業するのが楽しかったりしました。まあ、それ日常になってくると洗濯とか大変になってくるんやろうけど…笑

みんなで一緒に食べる夜ご飯は最後だったので、豪華に!

最後の晩酌

宿舎の近くにある魚屋さんのお母さんから、キャベツの漬物と柿いただいた😭ハタハタも煮付けしてもらって、、美味しくいただきました🍚
Aさんの奢りでした、ありがとうございます😭

収穫は、こんな感じの5日間でした。
後半では、観光した記録を載せます~!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?