おてらおやつクラブには日々、全国のひとり親家庭のお母さん・お父さんから沢山のメッセージが届きます。日本の子どもの貧困問題は見えにくいという課題があり、困りごとを抱えるご家庭の「声」は見過ごされがちです。
お母さん・お父さんから寄せられたメッセージの内、掲載許可をいただいたものをいくつかご紹介します。それぞれが「子どもの貧困問題」の現状に思いをはせ、自分にできる支援の形を考えるきっかけとなれば幸いです。
お母さん・お父さんからの声
事務局員コメント
おやつは子どもたちにとって特別な存在です。袋を開ける瞬間のわくわくや、遊びながら笑い合う楽しい時間、おやつには無限の可能性があるのではと感じさせられます。私たちは、これからも子どもたちに笑顔を届けられるよう活動を続けてまいります。
事務局員コメント
おてらおやつクラブでは、おやつやお米などの食料品だけでなく、コーヒーなどの嗜好品や化粧品もおすそわけしています。日々お子さん優先になりがちな中で、ふと自分を大切にする時間を持つきっかけになれば幸いです。
事務局員コメント
おてらおやつクラブでは、食料品や日用品などの物資に季節に合わせた絵手紙やメッセージカードも添えてご家庭にお届けしています。寒さが厳しくなる季節ですが、心は温かく、少しでもほっとできる瞬間をお届けできたらと思います。これからも皆さまと共に歩んでいけるよう、温かな支援を続けていきます。
*困りごとを抱えるご家庭からの「たすけて」の声に十分に応えていくため、継続的に活動を支えてくださるマンスリーサポーターを募集しています。
継続寄付ご案内の専用ページを立ち上げ、私たちが過去に受けとったお母さん・お父さんからのメッセージをもとに編集した、3人のお母さんのエピソードをつづりました。
ぜひ以下URLよりご一読のうえ、お力添えいただけますと幸いです。
https://otera-oyatsu.club/monthly/