
Photo by
asd4002
湯シャンと肌断食を今日から 同時に始めてみます!
せっかくなので記録を残していこうと思います♪
そうすれば続く気もするし!
実は過去に湯シャンも肌断食も挫折しています…😅
今回はYouTubeでひどいアトピーの人がなにもつけなくてもツルツル肌になってるのを見てまた影響を受けて始めようってなりました!
他にも何人か肌断食やってる人の動画見たんですが、皆湯シャンもしていました
私も過去に湯シャン2ヶ月間ほど経験してて、頭皮のベタつきが2日間頭洗わなくても全くベタつかないのを体験しているので湯シャンは良いこととわかってるので、どうせなら湯シャンもやっちゃおー!というノリで🎵✨
なぜ湯シャンを挫折したかというとフケがすごい出て、毎日鏡を見るのがストレスになったからです💧
けど今日動画で勉強したら、私のやり方がかなり間違ってました…
正しくはぬる目の温度のシャワーで優しく洗うらしい
私は、熱い温度で指立ててゴッシゴシやってました😂
今日は優しく40℃で洗いました✨
本当は37℃でやりたいとこだけど冬で寒いからね
もう痒い…
けどフケ出るからなるべく我慢しよう
顔は37℃のお湯だけで優しーく抑える感じで洗って、白いワセリンを薄くつけて終わり!
ワセリンはたまたま皮膚科でもらって家にあったから良かった
ちなみに本当は34-35℃くらいのお湯がいいらしけどうちのボイラーは37℃以下にならない
あとワセリンだけならつけるのはアリみたい
いきなり何もつけないのは肌バリバリになるからしばらくはワセリンに頼ろう
なかなか一つのことを続けるのが苦手な私
肌断食&湯シャン続くかな〜
けど面倒くさがりな私には最高のケア方法なんだよねー
では明日も記録書きます
おやすみなさい⭐