元旦は我らの大将に委ねる
年末に、新年は賑々しく参りますとか調子の良いことをnoteで宣言したかと思う。
コロコロの流行からずっと実家に人が集まっていなかった。そんなご家庭多いんじゃないだろうか。前日の大晦日になって集合することが決まった。いっつも急である。親族でテキトーに持ち寄るのがうちのスタイルなのだが、集まったのは実家ではなく近くにある弟の家。
その理由。実家めっちゃ散らかってる。仕事が忙しいことを理由にしているが、それはきっと違う。単純に整理ができないのだ。食卓にはいただきもののレース付きド派手マスクや(先日帝国ホテルでも見た)菓子や化粧品が散乱してる。人から何かをもらってはあげての繰り返し。彼女達はこれをやらないと気が済まない。借りを作りたくない世界で循環している。恐るべしおばちゃんカルチャーよ
お土産にと同居人が買ってくれた。スキヤキをやろうと伝えてあったので渡す。
ハイこれっ
「ああはいはいハイ」
母は有無を言わさず冷蔵庫にしまってしまう・・。
我らの大将(母)がダイナミックに寿司を握る。
どかどかどかどか次々から次へ豪快に寿司が並べられる。誰もお節料理に興味がない。伝統とかそんな柄じゃないのだ。
魚介祭りのごとく蟹だのマグロだのズラズラズラズラ。もう面倒になって写真こそ撮っていないが、弟に関しては正月の魚介代に○万円も使っているという。
めでたい正月に野暮だが、東京の狭っ苦しいウサギ小屋に住むケチな姉はついつい余計な口出しをしてしまう。
うそ〜〜ッ!!考えられない〜〜!
これ以外楽しみないんだからいんだ
そうか、なるほど。それもそうだな。土のある環境で暮らしてると大らかでよろしいな。
妙に納得して食べるわたし。
こんなご馳走は久しぶり!近況など話しながらゆっくりと味わおうじゃないか。
小さいワンちゃんもキャンキャン煩いけどかわいいな〜〜よしよし、こっちおいで(しばしたわむれる・・)
あれ?
いつの間にか母の手によってご馳走が片付けられている。
もっと食べたかった・・。
ゆっくり食べる文化のない人達。だったね・・。
だから、ティータイムが早いっての
母のアクトに合わせてくださっているお嫁さんにはもう感謝しかない。ごめんね。淡々と輩をコントロールできるこの方を尊敬する。そらご実家に帰りたくなる日もあったでしょうけど、ずっといてくれてありがとうございます。
謎の朝帰りな甥っ子が起きてくる。うぉ〜〜大きくなってる!!でも小さい頃から知ってるからやっぱりいくつになっても可愛いなあ・・・。みんな一年元気であれっ!!
ただいま。大将作のお土産付き。お腹減ったね〜〜
ちょっと疲れたけど夕飯にしよう。ちぢみホウレン草って毎年楽しみ。
土で汚れるからまな板、包丁使わなくていいや
茎に火が通ったら葉っぱをわ〜〜〜〜ッ
そのままでも甘くて美味しい!!
こーゆうの食べたかった!!
今年はミカンジャムのナマスにしようかな
柑橘が入ると風味が爽やかでいいな
お正月はやっぱりお雑煮。あったまる・・。
焦がしたっていう黒豆をいただいてきたけど、意外と味大丈夫じゃん。
久しぶりに弟と話できていい時間だった。趣味である登山活動のブログを読ませてもらったのだが(元旦も登山しようとしていたがお嫁さんから止められていた)、私の知るアイツとは違った側面をみることができた。幼少の頃ペヤングの湯切りに失敗して麺を排水口に流してワンワン泣いたあのオマエがだよ、イケてる趣味を持つようになれたんだ。輝かしすぎるじゃないか!ずっとオタクだと思っていたぞ!!フォローしているのがお爺ちゃん層ばかりなのが非常に面白いな。山だけをストイックに愛しているところが恐れ入った!!私の知らないところでいつの間にか自然を愛する普通の心静かなオジサンになっていたことを発見でき姉は嬉しい。人生でピンチの時いつも味方して助けてくれた弟、変わらず尊い存在であることを再確認した元旦であった。
大将から巻き簾を譲り受けたので、今年はYoutubeを見て巻物を練習しようと思う。
まとめ
ずっと親族の様子がわからずにモヤモヤしておりました。今回は体調管理と安全に帰省する意味で、初めて人並のお正月休みを取りました。お陰様で良い年明けが迎えられましたこと感謝いたします。あと少し体を緩めていきます。だら〜〜ん
皆様のご多幸心よりお祈り申し上げます!!