
変化を恐れない私になる。
こんばんわ。
本日、新しい職場での勤務2日目でした。
1日のスケジュールは大体決まっていて、それに沿って進めるのですが
今日は自分のペースでやってみよう!と思い
スケジュールを変更しながら作業したら昨日より多い仕事量もこなせました。
新しい職場にはまだ慣れていないし
スタッフさんの名前を覚えるところから。
ただ自分が自信を持って出来る事は教えてもらったお仕事。
なので任された仕事は全力で向き合って1日過ごしました。
自分で変化を作って過ごした1日は、すごく達成感もあり何より楽しい!
今のお仕事は完全に生活の為に働いてるから心から楽しいと思うのは
無理なんじゃないか…と考えていたので今日の気持ちはすごく特別なものになりました。
もともと変化に弱く、順応出来なかった私がこんな気持ちになるなんて!
と、とても不思議に思いますがこれは1つ前の記事に書いた将来の夢を叶える事が
生活の為とだけ思って働いていた私に素敵な変化を感じさせてくれたと思います。
前の職場で偉い人に就職先が決まったと報告した際に
「半年は続くよう頑張りなね。」と言われた事をふと思い出しました。
なんだか長くは続かないだろう、と期待されていないのかな?
と感じてしまい不安に思っていましたが何だかもうどーでもいい!!
私は私のペースで働いて将来の夢を叶えていくんだ!シャアァア!!!
なので新しい職場に変わる事はすごく不安な気持ちしかなかったけれど
偉い人の言葉のおかげで今のメンタルになることが出来たので感謝です。アザース。
変化を恐れない。自分なりに一所懸命すればいい。
このマインドになった事が自分にとって1番の変化です。
何かを変える。
それってすごく不安になるけれど一歩踏み出してみたら
楽しい未来が待ってるのかも…そう思ったらこれからの人生が明るくなる気がしました。
むしろ変化を楽しめるようになったように感じます。
シャンプーやボディソープを新しい香りにする感覚ですごく身軽に動けるようになって
かなり前向きな思考の持ち主になりつつあります。
「少し大変だなぁ…」と言う、そう言うと体も心もマイナスに引っ張られるので
私は最近「やり甲斐あるなぁ!」と言い換えています。
そうするとその作業を終えた時、達成感と高揚感を味わうことが出来て
すごく自分にとってプラスな経験に変化します。
今までは自分で自分の首を絞めていたんだな、と気付くきっかけになったし
口に出す言葉を明るく変換するだけで周りも明るく変化します。
言霊ってあまり気にしてなかったけれど本当にあるんだと思いました。
あ、えっと色々考えていた事を話していたら脱線気味になりましたが
何が言いたいかと申しますと…
「変化を楽しんでいこうぜ」といったところでしょうか。(?)
変化を楽しめるようになったら最強です。
なので私はまた今日も一歩、最強に近づきました。