見出し画像

今日の出来事

今日もシラス漁に出て、豊漁だった。
でも異物が多かったから除去するのは一苦労な作業。
今日多かった異物は、この辺ではハリと言っているウキヅノガイの幼生、サバフグなどが多く入っていた。

ハリは1cm〜1.5cmの長さ。
ほつれ補修針と同じ形をしていて、色は透明。
横からの衝撃では簡単に折れるが、真っ直ぐ刺さるとチクッとする。

サバフグは体長3mm程度の大きさ。
サバフグの中でも3種類ある。
・クロサバフグ (無毒)
・シロサバフグ (無毒)
・ドクサバフグ (猛毒)
この3種類、とても似ていて小さいフグの状態では見分けがつかない。
また、厚生労働省が定める食品衛生法によって、フグが含まれる物の販売は禁止されている。

口当たり、衛生面でこれらは除去しなければいけない!っという事で部下へ作業を細かく指示し、自分も作業しながら部下の動きを確認。
休む暇なく頭は常にフル回転だったので、仕事が終わった後は何も考えずにボーっとしていた。

指示しただけで部下と話ができない時間が今日は長かった。
しっかり今日の反省をして、明日からまた良い仕事ができるように頑張ろ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?