自己紹介:はじめてのnote
はじめまして、今日からnoteを始めました、おたまと申します。
ご覧いただきましてありがとうございます。
自分が書いた文章がだれかに読まれると思うと、何だか緊張してしまいます。
初投稿ということで、まずは簡単な自己紹介をしたいと思います。
1、プロフィール
年齢:アラフォー
仕事:小学校教員
家族:妻と長女と次女の4人家族
趣味:筋トレ、朝活、サッカー、フットサル
好き:お出かけ、コーヒー、読書
嫌い:タバコ、パチンコ
どこにでもいる2児の父ちゃんです。
仕事も家庭も自分時間も充実させるぞ〜と思いながら、日々を試行錯誤中です。
2、noteをはじめた理由
そんな私がなぜ、今noteを始めようと思ったのか。
noteをはじめた理由は、至ってシンプルです。
それは、「書くことが苦手」だからです。
「苦手なことならやることないよなぁ。」
「どうせ続かないやろな。」
「あえてやらないことにすればいい。」
今までそうやって自分の気持ちを書くなんてことはありませんでした。
日記さえ書いたことがありません。
そう考える人が、どうすれば書くことを好きになれるのか。
どうすれば書くことを続けていけるのか。
その答えに自分が挑戦してみたくなりました。
書くことが苦手な人が、書くことを好きになるまでの記録をここに残そうと思います。
今、不安が半分、ワクワク半分です。笑
3、最後に
この初投稿にかかった時間は、なんと1ヶ月!笑
いくら何でも時間がかかり過ぎてます。ほんと書くことが苦手なんですよ。
どんなことを投稿するのかも、次はいつ投稿するのかもまだわかりません。
ですが、「正直な気持ちを書くこと」を大切にして書くことを楽しんでいきたいと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
また次の投稿でお会いしましょう。