
【ドイツ移住記】ベルリンうわの空
こんにちは!
今回は、【このマンガがすごい!2021 オトコ編10位】に輝いた
『ベルリンうわの空』をご紹介します。
それでは、よろしくお願いいたします。
今年1月に発売した【ベルリンうわの空】( https://t.co/eMorgIxc8f )も、ゆっくり好評です。たぶんまた刷り増す(第4刷)ような気がする。気がするだけではいけないが。 pic.twitter.com/iB74j0ieYZ
— Tetsu Kayama (@kayamatetsu) September 9, 2020
なんの気なしに来てみたら、心に余裕が持てていた。
「のんびり生きたくなる」「住みたい」とSNSで反響じわり。
ささやかだけれどやさしい日常。ほんのりふしぎなタッチで描く自由きままなドイツ移住記。
書籍版限定書きおろしコラムも収録!
★おすすめポイント★
1、ベルリンに移住した著者による執筆作品
テレビなどでよく聴くベルリン。
「名前は知っているけどどんなところ?」と思う人も多いでしょう。
本作品はベルリンに移住した著者が、日常をわかりやすく紹介してくれています。
2、個性豊か?なキャラクター
表紙にもあるように、登場人物の多くは少し変わったキャラクターで描かれています。
しかし、作品にうまく溶け込んでいて、まるで海外アニメを観ている気分です。
また本作品は、黄色を主軸に描かれておりどこかレトロ感もあります。
3、コラム
本作品には7つのコラムも記載されています。
1つにつき2ページで説明されているが、それだけでベルリンの日常を知ることができます。
現地の人についてや生活の仕方など、ベルリンの雰囲気をのぞけます。
特に私は、コラム②『おしゃべり』が好きです。
どうでしたか?
ベルリンうわの空は、ゆったりとしながらもワクワクさせてくれる作品です。
これを読めばあなたもベルリンに惹かれるでしょう!
それでは次回もよろしくお願いします。