
Amazon Unveils 'Fire Phone' Smartphone
AmazonのFIRE PHONEのニュースを見て色々考えてた。スマートフォンが次のステージに行くってどういうことなのかなあと。
あらゆるモノは記号をつけられて、それで区別されているものだけれども、これからはモノそのものが記号化されてしまうんじゃないかなあと思った。
つまりあらゆるものが“どれだけメディアとして機能”するかが価値としての基準になるんじゃないかな。
だからどれだけコストがかかっていようともそれが“メディア”として機能するものでなければ安価で取引され(もしくは市場から撤退させられ)、生産コストが少ししかかかっていなくても人々に何かを訴えかけられる(人と人とを繋ぐ役割を果たせる)ならば高価なモノとして扱われる。
そしてまずはパッケージデザインの分野が忙しくなりそうな気がする。