見出し画像

議論と対立

メディア、ネット論で、特に今回の起点は立花氏だけど
「立花をしんじるとか草」
「まだテレビ信じててワロタ」
みたいな代理戦争が個人間で起こってる。

ネットとの向き合い方としては正しいんだけど
それぞれのチャンネルで対抗勢力へのネガキャンをお互いにしていて意見があまり交錯しないから議論にならず、お互いに川を挟んでバーカバーカと石を投げ合ってるだけで何も起きていない。

いずれ、どちらかが正解で間違いと決まるんだけどその時にどちらかが認められなくてムキーってなるのは目に見えてて、それこそ重箱の隅をつついたり、一番 悪いと自分がソースにした媒体、例えば立花氏のチャンネル、もしくはテレビだったりに責任転嫁をすることになりそう。

それよりもたちが悪いのは自然消滅か…
話題にあがることが減って結論まで追いかけない=非を認めるチャンスを逃す=メディアとの向き合い方を見直せない
テレビがどうとかネットがどうとかではなくて、一次情報を辿るのは視聴者側にしかできない。

たぶん、常に真実だけを流し続けるメディアなど存在しない、と皆がわかってるんだけど、情報の濁流に飲まれて短期的な洗脳状態にならないとも限らない。

テレビは離れてみてね!
というキャッチコピーは視力低下を防ぐための物理的なことだけではなく、信用しすぎないでね、という精神的な距離のことも表していたのかもしれない。

一視聴者としては、正誤の判断は視聴者がするので、その種になる事実だけを提供してね。とは思う。

いいなと思ったら応援しよう!