![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44437280/rectangle_large_type_2_1df5fffa59f9f7278023cf992331d7b3.jpeg?width=1200)
ぽそぽそ
今日は珍しく、日曜日のお休みでした。かつ、これといった予定がなくのびのび買い物だとかマッサージだとかを受けに行った。あとは寝っころがってた。
本当は準備だったり考え事だったりして、未来の自分になにか残してあげたいなあと思っていたんだけど、いつも思っているんだけど、なかなか疲れてしまってまずはその疲れをいやすことに精一杯になってしまうね。ふむふむ…
自分にやさしくって言葉で言ったとしても具体的にどうやるとかが分かっていなくて。それを誰かに教えてほしいなあ。やっぱりカウンセリングか?いくかぁ…。お金が気になるところなんだけどそもそもなんでお金を稼いでいるかというと生活して好きなものを買うためであって、いつの間にかその根底が崩れてきているのよな。貯めることが目的になりつつある。私は人生の目的とかこうしたいとかを無視したり考えないように目を背けながら大変なことばっかり見ようとしているので人生の進め方が超効率わるいな。まあ人生の目的なんてないですよ、みたいな意見をよく見るからそう思わなきゃいけないのかなとか思っているけど、どうなんだろう。人生の目的…楽しむことかなあ。でも人から嫌われそうなことはしたくないという矛盾…むむむ
最近職場の人があんまり好きになれなくて。特定の職場の人一人に抱いている感情だったんだけどだんだんほかの人にもモヤモヤを持ったりしている。自分以外に期待しすぎか?ハードルを上げている?あと同じことを言われるのでもあの人とあの人に言われるんではそれぞれ抱く感情が違うなあとか。それは当たり前か。好きじゃない人の対応の仕方を誰か教えてくれよ…無視もできなきゃ注意もしないからモヤつくのか。注意したい。多少言い方がきつくなってもしたい。どう思われるとかも考えるのやめたい。役に立たないって思ってるならそれはもうどうでもいいからさ。真面目じゃなくてもいいんだし。好かれなくてもいいんだろう。でも私の好きな人には好きになってもらえると嬉しいよなあ。頭んなかのごっちゃごちゃな部分を今吐き出している。のでごちゃごちゃなのはご勘弁ください…
今日はマッサージに行ったんだけど一番歴が長い人だったみたいで今まで言ったマッサージの中で一番的確に痛いところを押してくれた気がする。マッサージ好きなんだけど強いですとか声かけにくくてそこがな。でもそういうところを主張から始めるのもありなんじゃないか?そこなんじゃないか?
そういえば部屋の掃除も少しした。洗濯も常にしている。これは、えらいな…?
この前適材写真的なものを撮ったんですがうまく撮ってもらえて嬉しかった。素敵に見えるのは自信がついてめっちゃいいすね。イイっすイイっす
気持ちに余裕がなくなったらそのためのお金としてお金を使っていいことにする。そして今はその時だ!!!!!