so many rights
Youtubeに新しい動画をあげました。OTABU FACTORY SONG’Sと銘打ったオリジナル曲を弾き語りスタイルであげていく企画です。このタイトルは深夜のノリで、動画を撮って編集してくれている共田が「名前いるでしょ!今頂戴!」と編集中に急かしてきたので、響きとか語呂じゃなくて文字で収まりがよい名前という観点でばばっと決めました。
今回は第2回目で新曲の「so many rights」という曲にしました。
前回の「囲む火」とは対照的で、動画編集でもスタイリッシュに映画っぽい雰囲気で作ってくれました。共ちゃんありがとう。
この曲をライブでやった時に、村島洋一というゴリゴリかっこよくて大好きなミュージシャンと一緒だったのだけれど、この曲の感想を言ってくれて「田渕くんって人の良いとこ少しづつパクるよね、あの曲直也の曲みたいな要素がある」みたいな事を言ってくれました。
褒めてるのかディスられてるかは微妙やけれど俺はプラスに受け止めてます。
「直也」というのは北小路直也っていうミュージシャンで、洋ちゃん(村島)と僕の共通する音楽仲間。10年前ライブハウスに出始めた頃からリスペクトするミュージシャンでこの2年くらいは直也とがっつり絡む時間が多く、一緒に音楽したり、音楽談義したり、アホな話して呑んだり、喧嘩したりと色んな時間を共有している。そうするとやっぱり単純に知らなかった事を沢山知れて、直也が曲を作る時のアイデンティティみたいな部分だったり、音楽の核をどう捉えているのかだったり。
例を挙げて詳しくは説明しないけど、俺が感じていた直也像とは大きく違ったし、僕の音楽の作り方や考え方とも大きく違いました。
直也の考え方を知ってから、今まで聴いていた音楽が今までとは違って聴こえました。
今まで全然かっこよくねーと思ってたものが、うお!すげーな!に変わっていったりしたんですね。
自分の既存の曲も、なるほど、これをこうしたらもっと良くなるかもとかね。
この「so many rights」っていう曲は去年一年ずっと暖めていた曲で、あーでもない、こーでもないと少しづつブラッシュアップしていった曲なんです。作曲段階でふわっと僕が歌ったメロディーに「それめちゃ良いよ、それにし!」っと直也に言われて、たしかになんか歌ってて気持ち良かったし、あいつが言うなら間違いないなとそのメロディーを採用した曲だったりします。
曲作る上で誰かの意見まんま入れんのかよ!それでも表現者か!という意見もあるでしょう。昔はそう思っていたし、誰々に似てるって言われるのがクソ程嫌でした。
けど好きなものが出ちゃうって自然で健康的だなと思うようになって、それを隠すように曲作ってたな、んで結局隠し切る事も出来ずにいたなって思いました。
そしたら気持ちは楽になりました。
産みの苦しみみたいなものは絶対あるんだけど、なんでも曲にできるなと思ったというか。
だから「直也みたい」は嬉しかったは違うけど、そりゃそうだよね、って思いました。
今回北小路直也の話になっちゃったけど、直也だけじゃなくていっぱいいるんですよ。
ああ、この歌い方はあの人から、この弾き方はあの人、このメロディーはあの人みたいに一曲の中にも沢山の人がいます。
最近はたまにライブでもいうけど、僕の曲だけど僕の周りの人から貰った曲です、っていう曲が増えてきた。この「so many rights」もまさにそう。
暗くて腹立つニュースばかりの中で、この先を思うと億劫にもなるよね。
誰かを救うとかそんなおこがましい事は思わないけど、そっと傍にいるような曲になれば幸いです。聴いてやってください。
https://youtu.be/ju74PVdiOcM
ワンマンを配信でできるよう準備とテスト中です。今しばらくお待ち下さい。