
2023年ラーメン総括
今年も「ラーメンOTサークル」として、いろいろラーメンをすすっていました。
今年は約43杯のラーメンをすすれた1年になりました。
(おそらくこれ以外もすすっているw)
簡単にはありますが、ご紹介していきます。
1.焼きあご煮干しらぁめん はなかぜ
・特製煮干しそば*ローストビーフ丼
あえ麺もおいしく、少しイタリアンな味でそれだけでいけちゃう。
煮干し系のあえ麺のおいしさに初めて出会ったお店。

2.麺や一途
・導のチャーシュー麺
フレンチのエッセンスがあるラーメン。
香りとスープの出汁がきいた一杯。ご飯と併せて食べるとリゾットみたいでおいしい!

3.ラーメン二郎千葉店
・ラーメン小ブタダブルヤサイアブラマシマシ
醤油のきいたやや非乳化スープ
豚もかみごたえありです!

4.横浜家系 武蔵家系
・チャーシューメン(並)+ライス
家系のチェーン店。
それでも店舗ごとに味がやや異なり旨さがある。
ライス無料のおかわりできるのでお腹いっぱい食べたい方にオススメ!

5.麺や一蘭
・ラーメン+替え玉
手軽に博多ラーメンを食べれる全国展開のお店。
替え玉何杯いけるかな?

6.裏武蔵家 西千葉本店
・裏むさチャーシューメン
いや、本当に家系の美味しさを教えてくれたお店。ぜひ!

7.BooBoo太郎
汁なし(小)、ブタ
ラーメンもさることながら汁なしが特にうまいです!
混ぜれば混ぜるほどジャンクな味が混ざり合いずるずるです!!!

8.メイドインヘブン
・つけ麺
動物系のつけ汁の甘味のある太麺。後半は卵黄を崩して麺が昆布水に使っているのでまぜそば風にしてすすってもうまし。
あとスープ割はジャスミン茶で割るのもおもろです。

9.煮干しつけ麺 宮元さん
・濃厚煮干しそば
ミスでつけ麺ではなくラーメンを頼んでた笑
濃厚煮干しは初めて食べましたが、パキポキ細麺と喉に絡むスープ。よく言われるギンギンの意味が分かりました笑
旨味が本当に濃縮されて、レアチャーシューも美味。
山椒かけるのもオスス。

10.泪橋 新橋店
・特製つけ麺
二郎系には珍しい海苔と鰹節。
タマゴの模様がチャーミング笑
ここでした食べれない一杯!

11.北海道らぁめん伝丸
・焦がしネギらぁめん
焦がし風味がパンチがありスープが進みます!あとワンタンもあってうまい!

12.ぶたけん2nd。
・大豚ラーメン+たまご
とにかく豚がうまい!そしてボリュームがすごい!

13.手打 焔さんのラーメン@宅麺ドット・コム
焔さんの二郎系な一杯。どの宇高クリーミーな一杯。
ブタもほろほろで味染みバッチリ。

14.花道庵の味噌ラーメン@宅麺ドット・コム
味噌ラーメンで有名なお店。
白みそベースでミルキーな味わいが美味しいです。

15.ラーメン鷹の目 大宮店
・まぜそば大、野菜アブラ辛揚げガリマヨ、豚玉、紅しょうが、生たまご
豚がフワフワのバッチリ味しみ、麺もゴワゴワで食べ応えあり。紅しょうがさっぱりするからいいアクセントになります。

16.ラーメンかいざん本店
・ネギチャーシュー
・ネギチャーシュー丼
クリアな豚骨醤油あっさりしたスープだから、飲みやすい。
かいざん名物の味しみネギがスープとメリハリがありいい味変アイテム。
チャーシューもスタンダードな肉厚なので食べやすい。
ごはんはマストアイテムですw

17.煮干し中華蕎麦 彩葉に
・特性濃厚煮干し中華蕎麦
・和え玉
濃度が高く、煮干しのいいえぐ味が聞効いた煮干しラーメン
固めな細麺とスープの相性抜群。麺との絡みやネギなどのトッピング、スープの温度が下がると、更に旨味が分かる!
和え玉もやっぱり醍醐味よね!


18.福々三座
・豚三座
・チャーハンおにぎり
無化調で雑味のない、豚骨醤油の旨味が存分に出たスープとモチっとした中太縮れ麺が絡みとても美味しい一杯でした!チャーハンおにぎりとスープを合わせても、なお美味しい!

19.ラーメン豚山
・冷やし(小、豚ダブル、ヤサイアブラマシマシ、アレ)
こちら夏限定の二郎系冷やし中華
やや酸味のある汁が冷えた極太ワシワシ麺に絡むうまさ!
そして豚8枚の破壊力は圧巻!

20.ラーメンニ九六
・ラーメン大+ヤサイアブラ+豚増し+熊本
めちゃデロ麺でやや酸味のあるスープ、豚は赤みでギュチギュチ肉。
味変の熊本(マー油とゴマ)もパンチあり。
何よりマシマシ度が高い。久し振りの腹パン笑

21.鶴乃家 三原店
・ラーメン(並)+ライス
三原駅近くにある家系ラーメン
スープはマイルド
ライスはセルフでおかわり自由&無料のコスパ抜群のお店。

22.尾道ラーメン 大丸食堂
・尾道ラーメン
尾道駅近くにあるラーメン屋。
スープの出汁が本当にうまい!そして醤油と油のマリアージュ!
これが尾道ラーメンか!

23.ラーメンちばから 市原本店
・ラーメン小、ブタ増し+生卵、肉カスアブラ
初訪問!千葉が誇る二郎系
乳化された超絶クリーミーなスープと平打モチモチ麺。そして甘めのギュチ豚
肉カス入り脂はスパイシーさのあるクセになる味変アイテム
他にも油そばやつけ麺もあるのでまた行きたい。ご馳走様でした!

24.松戸富田製麺 三井アウトレット木更津店
・特性煮干しそば+肉焼き飯
淡麗に近い煮干しスープ。えぐみの中に旨味と醤油?のキレがある。玉ねぎがあることで良いアクセントになる。
でも、とみ田らしい極太メンマや大判チャーシュー(炙りが旨い)も健在!
肉焼き飯は甘辛くスープによく合う一品でした。

25.麺屋 空海
・特製らぁ麺
淡麗醤油スープと細麺
特製だからトッピングでいろいろ楽しめる一杯。
塩などもあるので選ぶのに迷っちゃう。

26.夢らぁめん
セブンイレブンで販売されていたとみ田×飯田商店のチルド麺
淡麗系と濃厚スープの二層の味が楽しめる。
そして、食べていくとスープが混じり合いまた新しい味になる一杯。

27.マホロバ
・焦がしチーズまぜそば(中)、ライスハーフ
沖縄那覇市になる名店。
濃厚チーズとひき肉がねっとり麺に絡んでうまし。ご飯も進みます!
これにお味噌汁が付いてくるサービスの良さ。

28.タイラ製麺所
・テビチそば+炊き込みご飯
沖縄億歳通りにある沖縄そばのお店。
テビチは豚足のことです。
美味ね!出汁が聞いたスープ、自家製麺が美味しかったです!
これもラーメンカウントで笑

29.沖縄大勝軒
・チャーシューつけ麺(大盛)
豚骨鶏ガラ魚介だしがきいたスープ、たまごと小麦の風味がきいた麺。 クドくなくズルズルいけちゃいます!
スープ割りの出汁もそれだけでおいしい。

30.拉麺 ちゃんや
・エビだしラーメン
こちらも沖縄国際通りのあるビルの奥にある深夜まで営業のお店。
お酒を飲んだ後に行けちゃいます(僕は飲めないけどw)
中太縮れ麺にエビと味噌の旨味が程よく溶けたスープが頬に染みるうまさです。

31.博多ラーメン専門店幸ちゃんラーメン
・味玉ラーメン
沖縄国際通りにある博多ラーメンのお店。
あっさり豚骨スープです。
沖縄で博多ラーメンなんでなんか乙ですね。

32.赤ひげラーメン
・赤ひげラーメン(中)ヤサイアブラマシマシ+生卵
二郎系にしては細麺でスープも非乳化のあっさりめ。そこまで重たくない。味玉ナイス!
これでOT学会のラーメン食べ収め🍜
あとはフライトまでスタバでタスク終わらせて、空港A&Wのルートビアを頂きます笑

33.中華そば高野(宅麺ドットコム)
・鶏と昆布の冷やしそば
冷たいスープで麺がギュッとしまり細麺が歯切れがよい。
スープは鶏と昆布のあっさり且つ旨味が出まくっててグイグイ飲めちゃいます!豚チャーシューはスモーク系。

34.麺処 ほん田 秋葉原本店
・特性醤油つけ麺+肉めし
淡麗系つけ麺、動物系でやや酸味のあるクドくないスープ。
平打中太麺で適度な歯ごたえで小麦の旨味が出てくる。藻塩やすだちをつけると更に旨さが際立つ。
肉を過度な味付けなく素材を楽しむタイプ。バランスがいいつけ麺!

35.中華そば和月
・味玉味噌ラーメン
中細たまご縮れ麺とあっさり系味噌スープがすすりやすい。それでいてニンニクもきいたスープは食べていくとパンチがあって飽きないです。
デザート味玉も美味でした。
〆の味噌ラーメンは染みますね。

36.ラーメン二郎池袋東口店
ラーメンブタW+生タマゴ
コール ヤサイアブラ、ニンニク少なめ
二郎の中でもトップクラスでブタが塩っぱうまなやつ。そしてブタ計12個w
スープは乳化で旨味が溶けてる。麺はややデロだけど硬さもあり噛むと風味がしっかり出てくる。
ごちそうさま

37.蒙古タンメン中本
・限定ラーメン(マーボーまぜそば / 翔んで埼玉つけ麺)
中本はこういう限定麺を店舗ごとに行っているのも魅力の一つですね。


38.オタクが作るラーメンは異世界でも通用するらしい。
・濃厚鶏白湯+味玉
うまい!
旨味が凝縮されたポタージュのようなスープに中細麺と絡みさらにうまい!
トッピングのネギや岩海苔が味にメリハリをつけてくれる。
他にもメニューがあったのでまた来よう!

39.ラーメン雷
・雷そば(大)+雷増し+生卵+アブラ
とみ田が手掛ける安定の二郎系。
本当に素材一つ一つが際立ち上手いのです。

40.中華そばねむの木
・淡麗あっさりぜんぶのせ+替え玉
魚介出汁がきいた淡麗醤油ラーメン。
中細麺の歯切れがよくトッピング類との相性抜群。
替え玉じゃ油そば風でそのままでも美味しいやつ。


41.博多ラーメン でぶちゃん
・博多ラーメン
・替え玉(やわ)
・甲斐コーラ
臭い、旨い、いぇあ
まさにこれでした!
スープはくどくないのに豚骨の旨味が濃集され、そこにネギが味をさらし締める感じ。
豚も旨味が噛むと溢れ出る。
替え玉はやわがもちもちしてオススメ。

42.野良裏家
・吊るし焼チャーシューメン 半肉ごはん
裏武蔵家の2店舗目。
燻製がきいたチャーシューは絶品で噛めば旨味が溢れ出る。胡椒をかけるとなお旨い! スープは裏武蔵家よりややマイルドな気もする。 半肉ごはんは厚切りチャーシューがごろごろしてて食べごたえあり!

43.松戸富田麺業
・特性濃厚つけ麺(大盛) チャーシュー丼
安定の豚骨魚介つけ汁と極太麺の旨さ。麺だけでもすすれる。 チャーシューも種類が多く、胡椒やつけ汁につけて楽しめる。 丼物も一味とネギが良きアクセントでつけ汁との相性抜群。 本年の店舗ラーメン納めました。

2023年も素敵なラーメン生活でした。
2024年も楽しく、体重を増やさず
「ラーメンOTサークル」に努めていきますw
それでは、また来年